こんにちは!
東大阪市で発達障がい(ASD,ADHD)やグレーゾーンの子どもたちに運動療育を行っている『児童発達支援・放課後等デイサービス 子ども運動教室LUMO(ルーモ)布施校』です!
実は運動において重要度の高い足裏!
しかし、カラダの中で注目されることはあまりなく
見過ごされてしまう部位です。
【なぜ足裏が重要なのか?】
①唯一の地面との接地面である
日常生活において、ほとんどの動きの中で
地面と接している部位が足裏です。
この地面との唯一の接地面として足裏は最適な構造をしており、
豊かなクッション性、力を地面に伝える役割が主な働きになります。
②手のように高度な仕事が可能
足部は手と同じくアーチ構造を呈しています。
本来は細かい動きも可能で、しっかり地面に接地し、
カラダで作り出した力を全て地面に伝えているのです。
ここがしっかりしていないと、全身がコントロールできないということになります。
では、どのように改善すれば良いでしょうか?
とてもシンプルですが、
足裏をたくさん使うこと!
足底筋を鍛える(使うクセをつける)とアーチは保たれ
身体コントロールも改善されます。
子どもで、カラダがグラグラしたり、体幹が弱いと指摘される子も、
実は足裏が使えていないということが少なくありません。
普段は靴を履いていることがほとんどでしょうし、
足裏の重要性に気づく機会も少ないと思います。
そこで最もお勧めするのが、
運動を裸足で行うこと!
Lumoではジャンプ系の運動も
多く取り入れています!
動きの中で勝手に足裏が使えるような種目をたくさん取り入れ、
カラダのコントロール向上を目指していきます!
LUMO(ルーモ)布施校では現在、無料相談・無料体験受付中です!!
🏫LUMO(布施校)クラス時間
[平日]10:30~11:15
16:30~17:30
📞お問い合わせ
06-6747-9591
🗾〒557-0054
大阪府東大阪市高井田元町2-9-21 ファーストアベニール103
近鉄 河内永和駅 徒歩3分
JR河内永和 徒歩5分
HPはこちら
↓↓↓↓↓
https://www.lumo-by-animom.jp/
足裏を上手に使えると運動能力が上がる!
教室の毎日
24/01/09 16:25