春休み中は時間があるので、えんじょいんとの児童と職員一体になって
ペーパータワーづくりにチャレンジしました。
目的は、巧緻動作とグループで協力して作成していく経験と成功体験の
確立でした。
最初は簡単ですが、徐々に大きくなると壊してしまう恐怖と戦いながら
慎重に作成していきます。
紙を折って支柱をつくる人、静かに紙を上に乗せる人と、みんなで
話し合いながら役割を決めて進めていきます。
最後には大人の身長を超えたタワーを作ることができました。
壊した後は、ちらばった紙を海に見立てて泳いだりして、最後まで
とても楽しそうでした!
ペーパータワー作り
教室の毎日
25/03/31 22:58
