こんにちは、にじの空松陵です🌈
SST活動「伝言ゲーム」の様子をご紹介します!
まずは、ルール説明を行いました。
・お題は、次の児の耳元で小さい声で伝えること👂🏻
・最後の児まで正確にお題を伝えることが出来たら成功✨
お子さんたちにも協力してもらい、見本を行いながら説明しました😊
「知ってる!」「大きい声はだめ🙅🏻」とルールはバッチリな様子👌🏻
今回は、3グループに分かれて、グループごとに伝言ゲームを行いました🗣️
ゲームスタート🚩1番先頭のお子さんに”お題カード”を引いてもらいます。
最初のお題カードは、お子さん達が大好きなポケモンです⚡グループの中で、ルールを守りながら最後の児まで正確に伝えることが出来ました✨
続いてのお題カードは、少しレベルアップ🙆🏻”雨上がりに虹が出た”・”おやつにチョコを食べた”など、文章にしてみました👏🏻1回目より、集中して聞き取ったり伝えたりしようとする姿が見られましたよ✨
活動の中で、”相手の話をよく聞き、内容を理解する力を高める”、短い時間で情報を記録し保持する”ことをねらいとして行いました🚩
また、声の大きさにも注目しながら取り組むことが出来ました🙆🏻
どのグループも上手に取り組み、成功させることが出来ていたので、次は全員で繋がって伝言ゲームをしてみたいと思います🌈✨
伝言ゲーム🗣️👂🏻
教室の毎日
25/06/26 10:03
