こんにちは、にじの空松陵です🌈
今回の活動「ソーシャルスキルすごろく」の様子をご紹介します🎲
ルールや順番を守ること、質問に答えたり聞いたりすることで自分の気持ちを表現したり他者への関心と共感を持つことをねらいとしました✨
すごろくはやったことがあっても今回のようなSSTすごろくはやったことのない子どもたち👀3~4人のグループに分かれて、早くゴールすることだけが目的ではなく、相手の話もきちんと聞くという姿勢を支援しながら行いました😊
マスには、「お友達のいいところを見つけて伝えよう!」や「その場で3回ジャンプしよう!」「名前を書こう!」「好きな動物を言おう!」など表現や運動の様々な課題が設けられており、みんなドキドキワクワク💓でサイコロを振っていましたよ🥰
苦手なマスに止まったお友達が「できないよー」という様子を見て「じゃあみんなで一緒にやればいいよ」と声をかけてあげる優しい姿や「好きな動物は猫です🐈」と答えたお友達に「私は猫と犬が好き、可愛いから✨」と会話が弾む様子も見られました👏
今後も活動を通じて自己表現やお友達の話を聞く機会を増やしていけるように取り組んでいきたいと思います🌈
今回の活動「ソーシャルスキルすごろく」の様子をご紹介します🎲
ルールや順番を守ること、質問に答えたり聞いたりすることで自分の気持ちを表現したり他者への関心と共感を持つことをねらいとしました✨
すごろくはやったことがあっても今回のようなSSTすごろくはやったことのない子どもたち👀3~4人のグループに分かれて、早くゴールすることだけが目的ではなく、相手の話もきちんと聞くという姿勢を支援しながら行いました😊
マスには、「お友達のいいところを見つけて伝えよう!」や「その場で3回ジャンプしよう!」「名前を書こう!」「好きな動物を言おう!」など表現や運動の様々な課題が設けられており、みんなドキドキワクワク💓でサイコロを振っていましたよ🥰
苦手なマスに止まったお友達が「できないよー」という様子を見て「じゃあみんなで一緒にやればいいよ」と声をかけてあげる優しい姿や「好きな動物は猫です🐈」と答えたお友達に「私は猫と犬が好き、可愛いから✨」と会話が弾む様子も見られました👏
今後も活動を通じて自己表現やお友達の話を聞く機会を増やしていけるように取り組んでいきたいと思います🌈