
こんにちは♪ こすもすです。
まだまだ暑さは残りますが、空気は少しずつ秋らしくなってきましたね。
ただ気温は高めなので、引き続き熱中症には気を付けながら過ごしています。
さて、こすもすに新しいゲームが仲間入りしました。👏
「ひらがじゃん」&「九九ジャン」です。
まだ開封していないのですが、麻雀のようなルールで遊びながら学べることが、こすもすにピッタリ✨
学習に苦戦している子の多くが、宿題の分数や図形の応用問題でぶつかっているのは大抵、九九などの基礎があやふやで、身に付き方が不十分なことが見ていて多いです。
文字を書いたり読んだりするのが苦手な子も、形を捉える感覚が弱かったりすることが要因だったりします。
机に向かって勉強することも大切ですが、遊んでいるうちに基礎学力が上がることは、とても効果的✨
幼少期の遊びは、非認知能力を育てると言われますが、学習にも同じことが言えると支援の中で実感しています。
これからも、こすもすでは“たのしみながら学ぶ”を大切にし、子どもたちの学習意欲につながる工夫をしていきたいと思います☆彡
【お知らせ】
常時、相談・見学・体験を受け付けております。
お気軽に下記までお問い合わせください。
↓ ↓ ↓ お申し込みは、こちらまで ↓ ↓ ↓
放課後等デイサービス「こすもす」
TEL: 048-424-2290
E-mail: info@cosmos2024.com
まだまだ暑さは残りますが、空気は少しずつ秋らしくなってきましたね。
ただ気温は高めなので、引き続き熱中症には気を付けながら過ごしています。
さて、こすもすに新しいゲームが仲間入りしました。👏
「ひらがじゃん」&「九九ジャン」です。
まだ開封していないのですが、麻雀のようなルールで遊びながら学べることが、こすもすにピッタリ✨
学習に苦戦している子の多くが、宿題の分数や図形の応用問題でぶつかっているのは大抵、九九などの基礎があやふやで、身に付き方が不十分なことが見ていて多いです。
文字を書いたり読んだりするのが苦手な子も、形を捉える感覚が弱かったりすることが要因だったりします。
机に向かって勉強することも大切ですが、遊んでいるうちに基礎学力が上がることは、とても効果的✨
幼少期の遊びは、非認知能力を育てると言われますが、学習にも同じことが言えると支援の中で実感しています。
これからも、こすもすでは“たのしみながら学ぶ”を大切にし、子どもたちの学習意欲につながる工夫をしていきたいと思います☆彡
【お知らせ】
常時、相談・見学・体験を受け付けております。
お気軽に下記までお問い合わせください。
↓ ↓ ↓ お申し込みは、こちらまで ↓ ↓ ↓
放課後等デイサービス「こすもす」
TEL: 048-424-2290
E-mail: info@cosmos2024.com