児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

【2024年4月新規OPEN!!】 ののはな港南 《送迎あり》のブログ一覧

近隣駅: 港南中央駅、上永谷駅 / 〒234-0053 神奈川県横浜市港南区日野中央1-17-1 第一八千代ビル2F
24時間以内に3が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-1808-4868

【逗子の様子】★遠足in金沢動物園🐨★(放デイ)

【ののはな逗子の様子】
みなさん、こんにちは!
ののはなブログ担当のFです。

今回の投稿では【ののはな逗子・放課後等デイサービス】の様子をお届けします✨

夏休み最終週、ののはな逗子店の放課後等デイサービスでは「金沢動物園・自然公園」へ行き、動物や自然に触れる機会を作りました😆✨

皆とても楽しみにしていたようで、ののはなに到着すると
「何時に行くの?」や「もう行く?」など早く行きたい気持ちを前面に出してくれていました。

始まりの会を行い、動物園のルールを確認したら、車に乗り込んで出発です🚗💨

今回は高速道路に乗って行きました。
道も駐車場もガラガラだったので、難なく到着です!

到着してからは、奇跡的に同じ名前の「ののはな館」で昆虫を見て全チームの到着を待ちます😌
この時期ならでは昆虫や標本などが多数展示されており、鈴虫の鳴いている音を聞きながらしっかりと水分補給をしてクールダウン✨

では、全員集合したので園内に入ります!
テーマパークのようなトンネルを抜けると、熱中症対策のミストや顔ハメパネルなどがありました。

ここからは子どもたち自身でどの道を進むのか決めてもらいます。
サイやペリカンを見ながら「次どこ行く?」や「コアラとカンガルーはこっちだよ」と相談して決めていました💡

インドゾウやインドサイの方を回ってからコアラの方に行くことが決まったようです!
ちなみにこの日の気温は最高32度でした。
台風が近くまで来ていたので不安でしたが、奇跡的に日差しを感じる心地よい天気でした☀️

インドゾウやインドサイなどかなり大きく、あまりの迫力にみんな逆に静かになる場面も…😂
一通り見ていると入口の近くまで帰ってきましたので、さっそくコアラとカンガルーを見に行きましょう!

階段を使ってショートカットすると目の前にカンガルーのエリアが!
しかし、残念ながら時間外とのことで、中に入ることは出来ませんでしたが、外から見ることが出来ました🦘

最後はコアラを見てから帰ります🐨
コアラのエリアに到着すると…みんなスヤスヤ眠っていました💤
逆に実際に眠っているコアラを見ることの方が珍しいかも…!と思いながら動物園を後に車に乗り込みました。

帰りの車では、たくさん歩いたので疲れて寝てしまう子や、どの動物が1番良かったかを話している子も居ました😊
夏休み終盤の良い思い出になってくれていれば嬉しいです✨✨

今回は「金沢動物園」に遊びに行きましたが、長期休みになると少し羽を伸ばしてお出かけすることがあります。
次回の外出イベントもお楽しみに😆⭐️

~~~~~~

【ののはな港南】【ののはな逗子】に関するお問い合わせは、
ホームページまたは、下記お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。

SNSでも活動記録を投稿しています!
いいね&フォロー、お待ちしています♬

📚公式ブログ
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/164053

📷公式Instagram
@nonohana.official

📝公式Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61550787281464

💻ののはな港南HP
https://nonohana.site

💻ののはな逗子HP
https://nono-hana.info/

~~~~~~~~~

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。