みなさん、こんにちは!
ののはなで言語プログラムを担当している、言語聴覚士のNです!
今回の投稿は、鉛筆の練習についてのお話です。
言語プログラムを受けている子どもたちの中にも、そろそろ就学へ向けた鉛筆の練習をしている子もちらほら。
ただ一言に鉛筆の練習といっても、
〇まだ文字の概念があいまいな子
〇まだ指先の力が少ない子
〇まだ書字に気持ちが乗らない子
のように、それぞれでスタートラインが異なります。
そのため、言語聴覚士はその子が前向きに取り組んでくれる難易度をそれぞれ設定していきます💡
“文字の概念を養う”ために、「文字カルタ」や「マッチング」を行ったり、
“指先の力を養う”ために、「洗濯バサミでピンチ練習」を行ったり、
“気持ちが乗らない子”には、「迷路」や「点つなぎ」など、目に見えて達成感が得られるプログラムを行ったり、、、
一見、書くことに関係なさそうなプログラムでも、それを紐解いていくと実は広い意味で繋がりを持っています💡
成長に合わせたスタートラインにすることで、自信を持ってプログラムに取り組めるようにサポートをしていきます!
最初はしぶしぶ取り組んでいた子どもたちが、回数を重ねるにつれて「先生!今日はどのプリントからやっつける!?」と
前向きな言葉が聞かれたときは、私も嬉しい気持ちになります😊✨
~~~~~~~~~
【ののはな港南】【ののはな逗子】に関するお問い合わせは、
ホームページまたは、下記お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
SNSでも活動記録を投稿しています!
いいね&フォロー、お待ちしています♬
📚公式ブログ
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/164053
📷公式Instagram
@nonohana.official
📝公式Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61550787281464
💻ののはな港南HP
https://nonohana.site
💻ののはな逗子HP
https://nono-hana.info/
~~~~~~~~~
【STの豆知識💡】~きれいな字を書くには?~
教室の毎日
24/09/06 10:50