放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

【心理士:完全監修】ポラリスステップ東大成教室【空きあり】【24年4月オープン!!】のブログ一覧

近隣駅: 鉄道博物館駅、北大宮駅 / 〒331-0814 埼玉県さいたま市北区東大成町2丁目95−2 東大成岩崎ビル1F
24時間以内に20が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4823

夜空に咲く!ステンシルでカラフル花火づくり🎇

教室の毎日
こんにちは!
楽しく自立の力を育む教室🌱 ポラリスステップ東大成教室です!

(#大切にする価値観:「できていること・可能性に注目し、遊びながら学ぶ」──そんな想いを込めて、季節の製作でも一人ひとりの“らしさ”を大切にしています✨)

◆今日は「季節の飾りづくり」🎇
〜ステンシルで咲かせるカラフル花火〜

今回の題材は、夏の夜空を彩る「花火」!
穴の開いた台紙に、絵の具をつけたスポンジを“ポンポン”とのせながら、花火のステンシルに挑戦しました。

スタッフの説明が終わると、子どもたちは集中モードに切り替え。
「絵の具をここは黄色、こっちは青…」と色分けを工夫して、本物の花火のようなグラデーションを再現する子もいれば、
「絵の具混ぜて色つくるー!」と、オリジナルカラーを追求する子も✨

思うような色にならずに「なかなか難しい…」となりながらも、あきらめずに調合を続ける姿はとても頼もしかったです。

スポンジで大きな花火が打ち上がったあとは、ダンボールスタンプで小さな花火を“ポンポンッ”。
夜空いっぱいに広がるカラフルな打ち上げ花火が完成しました🎆

大胆に色をのせてダイナミックに仕上げる子、細かく位置を調整して繊細に彩る子——
一人ひとりの表現方法に、それぞれの個性が光る作品となりました😊

完成した花火アートは、夏休み期間中ずっと教室に掲示します。
教室へお越しの際にはぜひ、色とりどりの夜空を見上げてみてくださいね🎇

◆この時間に育まれる力とは…?🔍

指先の巧緻性:スポンジの押し方や位置調整で手先をコントロール
色彩感覚・創造力:絵の具を混ぜて“自分だけの色”を作る体験
計画性と柔軟性:色の配置や重ね具合を考え、思い通りにならないときは調整
集中力・粘り強さ:納得いくまで色づくりに挑戦し続ける姿勢
達成感と自己肯定感:完成した作品をみんなに見てもらう喜び

「できた!」という瞬間を重ねながら、子どもたちは自分の表現に自信を深めています🌱

これからもポラリスステップでは、季節ごとのプログラムを通して、遊びと学びの両方が広がる時間を大切にしていきます。
次の活動報告もどうぞお楽しみに!


♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'

⭐️💡⭐️【ご見学受付中!!】💡⭐️💡⭐️

ポラリスステップ東大成教室では,
現在,7月8月からの利用スタート生を募集中!
ご見学のお申し込みは「お問い合わせ」から!

教室のご見学は下記の時間帯で承っております。
=========================================
【平日:火曜〜金曜】
10:30〜12:30
16:00~16:45 *放課後デイ利用時間帯のご見学
【土曜】
14:00~15:30 *放課後デイ利用時間帯のご見学
=========================================

ポラリスステップの支援が気になる!
活動はどんなことをしてるの?
ドローンを飛ばしてみたい!
臨床発達心理士に子育ての悩みを聴いてほしい…
自立に向けた療育の相談がしたい…

などなどお気軽に
👉 「問い合わせフォーム」からお問合せください。

皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております✨

現在,募集中の学区エリア
◆宮原小・日進北小
◆東大成小・植竹小・大砂土小・大成小
◆与野八幡小

空き曜日
火曜:△
水曜:△
木曜:×(児発のみ○)
金曜:△
土曜:△

*保護者さまの送迎による自主来室の場合は火・木・金・土曜でご利用可能です。
*お問い合わせ時点での正確な空き状況はポラリスステップ東大成教室まで直接お問い合わせください。

*25年度7月・8月利用スタート生のご利用相談受付中
*児発:平日午前中👈空きあり
*児発:土曜日午前中👈空きラスト1枠!

送迎可能エリア/空き曜日の詳細については
https://polaris-step.com/higashi-onari/
もご参照ください

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'
24時間以内に20人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。