おはようございます☀️
カンガルーです🦘
今週は水曜日にお届けします。
さてカンガルー最近お休みの日に出かけない日を作ってみました。(どこかしら動かないと損と思ってしまって)家って刺激がないし暇、、でも意外あれも気になる〜これも気になる〜と掃除や断捨離に夢中になったり映画を観たり、、意外とやることたくさんあるんです笑
いきるちから5ではふとした思いつきで
今子どもたちが遊ぶお部屋にはおもちゃを出していません。マットが出ていたり、ボールが出ていたりカルタが出ていたり、、
もちろん日によってなにかしらはありますし子どもたちから要望があれば出てきますが
これまで固定のおもちゃでしか遊んでいなかったお友達も新しいものに触れる機会にもなったのでは✨️
ないけど、あるものから楽しみを生み出すことに繋げていけたらいいなと思います。
さて昨日はおやすみだったカンガルーですが
スタッフたちはなにやら楽しい社会見学の下見に出かけたようです。(行きたかった😕笑)
5のみんな夏休みを楽しみにしていてね🚃!!
さて今週は「おしごとそうだんセンター」という本をご紹介- ̗̀ 💡 ̖́-(時々やろうかなと思いまして笑)
ヨシタケシンスケの絵が可愛くて読んだのですが、絵についた小さな文字で大切なことがたくさん書かれていました。
まだ名前のない必要な仕事や実はとっても向いていることがあるかも。
とにかくそれ面白い!なお仕事がたくさんあるのでぜひ見てみてください🫣
お仕事の種類が増えるとそれに当てはまることも増えますよね。
5のお友達もそれぞれ得意なことや好きなことが!✨️
中でも手先を使うことが得意で大好きなお友達。土曜日に素敵な作品を見せてくれるそうなので楽しみにしています(リュックに入る小さいのね!とお願い中です笑)
それでは今日もたのしい1日になりますように。
仕事の種類が増えたらいいのかな😶🌫️
教室の毎日
25/05/14 09:04
