
おはようございます☀️
カンガルーです🦘🦘
お盆休みは、実家にもどりだらだら、、、笑
たくさん好きなものを好きな時に好きなだけ食べました🤥
いとこのダンス発表会にも行きました。
2歳くらいの子から大人の方まで幅広く出演されていました。
いとこの発表会にはダンスを始めた頃の3年前に1度行ったのですが、とっても上手になっていてちょっと泣きそうになりました👏
、、にぶった身体をたたきお盆明けを迎えました。
さて、いきるちから5では
お化け屋敷週間がスタートしました😌
2日目のお化け屋敷づくりでは、小学生さんはお墓の文字を、未就学児さんは手型をしました。
お着替えをすませ、時間ぴったりにスタート!
カンガルーは小学生組と一緒にお墓の文字をかきました🪦🪦
「おばけやしき」
「たすけて」
「おふだ」
など筆で血を飛ばし色々な怖いお墓が😱😱
手型の方は、思っていたよりも時間を要しました。そして手が足りない!!笑
今日は先にお墓をして、みんなで手型をしようかと話しています。
日々改善しながらレクリエーションできたらいいなと思います。
さてお久しぶりの本紹介、、
お盆休みに眠れなくなるほど面白い認知バイアスを読みました。
例えば、確証バイアスということばがあります。自分がこうだと思うと、自分に近い情報しか入ってこなくなるそうです( ´⚰︎`°。)
そんな風に先入観や思い込みなど色々な不思議がかかれていて面白かったですよ。
では今日もたのしい1日になりますように。
カンガルーです🦘🦘
お盆休みは、実家にもどりだらだら、、、笑
たくさん好きなものを好きな時に好きなだけ食べました🤥
いとこのダンス発表会にも行きました。
2歳くらいの子から大人の方まで幅広く出演されていました。
いとこの発表会にはダンスを始めた頃の3年前に1度行ったのですが、とっても上手になっていてちょっと泣きそうになりました👏
、、にぶった身体をたたきお盆明けを迎えました。
さて、いきるちから5では
お化け屋敷週間がスタートしました😌
2日目のお化け屋敷づくりでは、小学生さんはお墓の文字を、未就学児さんは手型をしました。
お着替えをすませ、時間ぴったりにスタート!
カンガルーは小学生組と一緒にお墓の文字をかきました🪦🪦
「おばけやしき」
「たすけて」
「おふだ」
など筆で血を飛ばし色々な怖いお墓が😱😱
手型の方は、思っていたよりも時間を要しました。そして手が足りない!!笑
今日は先にお墓をして、みんなで手型をしようかと話しています。
日々改善しながらレクリエーションできたらいいなと思います。
さてお久しぶりの本紹介、、
お盆休みに眠れなくなるほど面白い認知バイアスを読みました。
例えば、確証バイアスということばがあります。自分がこうだと思うと、自分に近い情報しか入ってこなくなるそうです( ´⚰︎`°。)
そんな風に先入観や思い込みなど色々な不思議がかかれていて面白かったですよ。
では今日もたのしい1日になりますように。