
こんにちは☕️
ここっとnicoの藪田です🙂↕️
8月11日はおやつイベントとして『NICO Cafe』を開催!!
夏に旬の桃を使用して、桃のサンドイッチを作りました💁♀️
桃は白桃と黄桃の2種類を使用🍑
今回は包丁ではなく、子どもたちでも扱いやすいスケッパーを使って、桃を一口大にカット。みんな慎重に手を動かしながらも、楽しそうに作業してくれていました🙂
パンにたっぷりの生クリームをのせた上に、2種類の桃をトッピング✨パンでぎゅっとはさんだら、かわいい桃のサンドイッチのできあがり♪
おやつの時間に、みんなで作ったサンドイッチと職員の作った桃のフラペチーノをいただきました。
「おいしい!」という声も聞こえてきて、嬉しいひとときになりました😌
今後もここっとnicoでは様々なイベントを実施致します。
たくさんのご参加お待ちしております🤲
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
お問合せ・ご見学は随時お受付しております。
お気軽にご相談下さい☆
nicoは就学準備・就学後のフォローに特化!
児童発達支援事業所
放課後等デイサービス
ここっとnico
〒534-0022
大阪市都島区都島中通3-17-6
グランドゥーエ 102
☎️06-6180-5533
ここっとnicoの藪田です🙂↕️
8月11日はおやつイベントとして『NICO Cafe』を開催!!
夏に旬の桃を使用して、桃のサンドイッチを作りました💁♀️
桃は白桃と黄桃の2種類を使用🍑
今回は包丁ではなく、子どもたちでも扱いやすいスケッパーを使って、桃を一口大にカット。みんな慎重に手を動かしながらも、楽しそうに作業してくれていました🙂
パンにたっぷりの生クリームをのせた上に、2種類の桃をトッピング✨パンでぎゅっとはさんだら、かわいい桃のサンドイッチのできあがり♪
おやつの時間に、みんなで作ったサンドイッチと職員の作った桃のフラペチーノをいただきました。
「おいしい!」という声も聞こえてきて、嬉しいひとときになりました😌
今後もここっとnicoでは様々なイベントを実施致します。
たくさんのご参加お待ちしております🤲
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
お問合せ・ご見学は随時お受付しております。
お気軽にご相談下さい☆
nicoは就学準備・就学後のフォローに特化!
児童発達支援事業所
放課後等デイサービス
ここっとnico
〒534-0022
大阪市都島区都島中通3-17-6
グランドゥーエ 102
☎️06-6180-5533