こんにちは。
大阪府大阪市東淀川区、上新庄駅より徒歩7分の場所にある
放課後等デイサービス・児童発達支援 こどもサポート教室オレンジです。
【チームで協力!ボール運びゲームでチームで協力プレーを体感】
この日は、2つのグループに分かれて、「手を繋いだまま円を作ってボールを運ぶ」ゲームに取り組みました!
手を繋いだ状態でボールを運ぶには、前後左右の友だちと呼吸を合わせて、スピードや方向を調整する必要があります。つい自分のペースで進みたくなる気持ちを抑えたり、「ここで止まろう」「もうちょっと右に!」と声をかけあう姿も見られました。
【チームプレーの良さと、サッカーへのつながり】
今回のような「チームで協力する」遊びは、サッカーにも直結しています。
例えば
・自分ひとりで突っ走るのではなく、仲間の動きを見ること
・声かけやジェスチャーで意思を伝えること
・失敗しても責めずに励まし合うこと
これらはすべて、サッカーでも必要な「チームプレー」の基礎。
楽しみながら、自然と社会性や協調性を育てていける活動です。
【手を繋ぐことのよさ】
また、「手を繋ぐ」こと自体にも意味があります。
皮膚感覚の刺激や、「つながっている安心感」を感じることで、自然と表情が柔らかくなったり、距離感の取り方が上手になる子もいます。
感覚面・情緒面の両方からアプローチできるのが、この活動の魅力です。
【社会性の育ちを実感】
ゲームを通して、子どもたちは自然と「譲り合う」「助け合う」「相談する」といった行動を経験していきます。
終わった後には「〇〇ちゃんとやったらうまくいった!」「今度はもっと声かけよう」といった前向きな感想もたくさん。
遊びの中に、子どもたちの成長の種がたくさん詰まっています!
子どもたちの「楽しい!」という気持ちを大切にしながら、心と体を育む活動をこれからも大切にしてまいります。
気になることや、ご質問、ご相談等 どんなことでも、ご連絡お待ちしております。
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサポート教室オレンジ
〒553-0006 大阪市東淀川区上新庄3丁目19-47 エスポアール2 1F
080-4758-3458
チームで力を合わせて!!
教室の毎日
25/05/01 08:44
