
こんにちは。
大阪府大阪市東淀川区、上新庄駅より徒歩7分の場所にある
放課後等デイサービス・児童発達支援 こどもサポート教室オレンジです。
先日は、こどもからのリクエストがあり、みんなで楽しく「プリン作り」にチャレンジしました。
おいしく作るだけじゃない、たくさんの“できた!”がつまった時間となりました。
プリン作りを通して育まれた3つの力
① 「やってみたい!」の気持ちを大切に
混ぜる・注ぐ・まぜる工程のひとつひとつに、「ぼくがやる!」「わたしも!」と前向きな気持ちがたくさん。
自分で選び、やってみる経験が「主体性」につながります。
② お友だちとのやりとりから、やさしさや思いやりも
「次どうぞ」「手伝おうか?」と、自然に声をかけ合う姿もありました。
協力することで“人と関わる楽しさ”も実感できる時間になりました。
③ 五感で楽しむクッキング体験
プリンのとろ〜り感やあまい香り、道具の使い方など、感覚をたっぷり使いながら取り組めました。
手や指を使う動作も、楽しみながら練習できました。
子どもたちの「できた!」が増えるよう、これからもさまざまな体験を大切にしていきます。
気になることや、ご質問、ご相談など
どんなことでも、お気軽にご連絡ください。
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサポート教室オレンジ
〒553-0006
大阪市東淀川区上新庄3丁目19-47 エスポアール2 1F
080-4758-3458
大阪府大阪市東淀川区、上新庄駅より徒歩7分の場所にある
放課後等デイサービス・児童発達支援 こどもサポート教室オレンジです。
先日は、こどもからのリクエストがあり、みんなで楽しく「プリン作り」にチャレンジしました。
おいしく作るだけじゃない、たくさんの“できた!”がつまった時間となりました。
プリン作りを通して育まれた3つの力
① 「やってみたい!」の気持ちを大切に
混ぜる・注ぐ・まぜる工程のひとつひとつに、「ぼくがやる!」「わたしも!」と前向きな気持ちがたくさん。
自分で選び、やってみる経験が「主体性」につながります。
② お友だちとのやりとりから、やさしさや思いやりも
「次どうぞ」「手伝おうか?」と、自然に声をかけ合う姿もありました。
協力することで“人と関わる楽しさ”も実感できる時間になりました。
③ 五感で楽しむクッキング体験
プリンのとろ〜り感やあまい香り、道具の使い方など、感覚をたっぷり使いながら取り組めました。
手や指を使う動作も、楽しみながら練習できました。
子どもたちの「できた!」が増えるよう、これからもさまざまな体験を大切にしていきます。
気になることや、ご質問、ご相談など
どんなことでも、お気軽にご連絡ください。
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサポート教室オレンジ
〒553-0006
大阪市東淀川区上新庄3丁目19-47 エスポアール2 1F
080-4758-3458