
こんにちは。
大阪府大阪市東淀川区、上新庄駅より徒歩7分の場所にある
放課後等デイサービス・児童発達支援 こどもサポート教室オレンジです。
みんなで「足を使った新聞紙リレー」に取り組んだ様子のご紹介です!
椅子に座って足の指を使い、新聞紙をたぐり寄せていきます。最初はなかなかつかめずに「むずかしい…」とつぶやく子もいましたが、繰り返すうちに少しずつコツをつかみ、最後まで集中して取り組むことができました。
周りのお友だちは「がんばれー!」「あとちょっと!」と自然に言葉をかけ合い、応援する姿がたくさん見られました。
言葉をかけてもらうと、取り組んでいる子どもも笑顔になり、「もう一回やってみる!」と意欲的な様子を見せていました。
途中で新聞紙が破れてしまったときも「大丈夫、大丈夫!」と励まし合い、安心して最後まで挑戦できました。
この活動では、
・足の指先や足裏を意識して動かすことで巧緻性を育てること
・集中して取り組む持続力を養うこと
・お友だち同士で応援し合うことで協調性や思いやりを育むこと
につながります。
ご家庭でもタオルや新聞紙を使って簡単に楽しむことができます。遊びながら自然に足の指先を意識できるので、生活動作の力もなります!!
気になることや、ご質問、ご相談等
どんなことでも、ご連絡お待ちしております。
児童発達支援・放課後等デイサービス こどもサポート教室オレンジ
〒553-0006 大阪市東淀川区上新庄3丁目19-47 エスポアール2 1F
080-4758-3458
大阪府大阪市東淀川区、上新庄駅より徒歩7分の場所にある
放課後等デイサービス・児童発達支援 こどもサポート教室オレンジです。
みんなで「足を使った新聞紙リレー」に取り組んだ様子のご紹介です!
椅子に座って足の指を使い、新聞紙をたぐり寄せていきます。最初はなかなかつかめずに「むずかしい…」とつぶやく子もいましたが、繰り返すうちに少しずつコツをつかみ、最後まで集中して取り組むことができました。
周りのお友だちは「がんばれー!」「あとちょっと!」と自然に言葉をかけ合い、応援する姿がたくさん見られました。
言葉をかけてもらうと、取り組んでいる子どもも笑顔になり、「もう一回やってみる!」と意欲的な様子を見せていました。
途中で新聞紙が破れてしまったときも「大丈夫、大丈夫!」と励まし合い、安心して最後まで挑戦できました。
この活動では、
・足の指先や足裏を意識して動かすことで巧緻性を育てること
・集中して取り組む持続力を養うこと
・お友だち同士で応援し合うことで協調性や思いやりを育むこと
につながります。
ご家庭でもタオルや新聞紙を使って簡単に楽しむことができます。遊びながら自然に足の指先を意識できるので、生活動作の力もなります!!
気になることや、ご質問、ご相談等
どんなことでも、ご連絡お待ちしております。
児童発達支援・放課後等デイサービス こどもサポート教室オレンジ
〒553-0006 大阪市東淀川区上新庄3丁目19-47 エスポアール2 1F
080-4758-3458