
こんにちは。大阪市東淀川区、上新庄駅から徒歩7分の場所にある、放課後等デイサービス・児童発達支援 こどもサポート教室オレンジです。
今日は子どもたちと一緒に「アイスパフェ作り」に挑戦しました。
まずは、指導員から作り方を聞き、そのあとは自分たちで進めていきます。
カップにコーンフレークを入れ、その上にアイスを重ねていくと、シンプルながらも夏にぴったりのひんやりスイーツが完成。自分の分を工夫して盛り付ける姿はとても真剣でした。
お友だちとペアになり、「次どうする?」「ここ持ってて!」と声を掛け合う場面もあり、協力しながら作り上げていく楽しさを自然に体験できました。
出来上がったパフェを口に運ぶと「おいしい!」と笑顔が広がり、達成感と満足感でいっぱいの時間となりました。
育まれる力
1. 手順を自分で考える力 … 説明を聞いた後に、自分で順番を組み立てて調理を進める経験ができました。
2. 協力する力 … ペアのお友だちと声をかけ合い、役割を分けて一緒に作り上げる楽しさを体験しました。
3. 達成感を味わう力 … 完成したパフェを食べながら、「やった!」という気持ちをみんなで共有することができました。
児童発達支援・放課後等デイサービス こどもサポート教室オレンジ
〒533-0006 大阪市東淀川区上新庄3丁目19-47 エスポアール2 1F
080-4758-3458
今日は子どもたちと一緒に「アイスパフェ作り」に挑戦しました。
まずは、指導員から作り方を聞き、そのあとは自分たちで進めていきます。
カップにコーンフレークを入れ、その上にアイスを重ねていくと、シンプルながらも夏にぴったりのひんやりスイーツが完成。自分の分を工夫して盛り付ける姿はとても真剣でした。
お友だちとペアになり、「次どうする?」「ここ持ってて!」と声を掛け合う場面もあり、協力しながら作り上げていく楽しさを自然に体験できました。
出来上がったパフェを口に運ぶと「おいしい!」と笑顔が広がり、達成感と満足感でいっぱいの時間となりました。
育まれる力
1. 手順を自分で考える力 … 説明を聞いた後に、自分で順番を組み立てて調理を進める経験ができました。
2. 協力する力 … ペアのお友だちと声をかけ合い、役割を分けて一緒に作り上げる楽しさを体験しました。
3. 達成感を味わう力 … 完成したパフェを食べながら、「やった!」という気持ちをみんなで共有することができました。
児童発達支援・放課後等デイサービス こどもサポート教室オレンジ
〒533-0006 大阪市東淀川区上新庄3丁目19-47 エスポアール2 1F
080-4758-3458