
こんなの作ったよ!夏休みの一コマ
こんにちは。大阪市東淀川区、上新庄駅から徒歩7分の場所にある、
放課後等デイサービス・児童発達支援 こどもサポート教室オレンジです。
夏休みの教室では、子どもたちが自分のペースでさまざまな活動に取り組んでいます。
この日は、紙を折り重ねてユニークな形の作品をつくりました。
完成したものを大事そうに顔にあてて見せてくれる姿に、
「やってみたい!」という気持ちと、出来上がった時の誇らしさが感じられました。
子どもたちが自分のアイデアを形にしながら、
「できた!」という達成感を味わえることを大切にしています。
育つ力
• 自分の思いや発想を、かたちにして表現する力
紙を折り重ねる中で「こうしたい」という工夫を取り入れ、自分らしい作品を完成させました。
• 集中して取り組み、最後までやりきる力
細かい作業にも粘り強く取り組み、完成まであきらめずに取り組む姿が見られました。
• 出来上がったものを人に伝え、共有する力
完成後は大事そうに顔にあてて指導員やお友だちに見せ、達成感を分かち合うことができました。
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサポート教室オレンジ
〒533-0006 大阪市東淀川区上新庄3丁目19-47 エスポアール2 1F
電話番号:080-4758-3458
こんにちは。大阪市東淀川区、上新庄駅から徒歩7分の場所にある、
放課後等デイサービス・児童発達支援 こどもサポート教室オレンジです。
夏休みの教室では、子どもたちが自分のペースでさまざまな活動に取り組んでいます。
この日は、紙を折り重ねてユニークな形の作品をつくりました。
完成したものを大事そうに顔にあてて見せてくれる姿に、
「やってみたい!」という気持ちと、出来上がった時の誇らしさが感じられました。
子どもたちが自分のアイデアを形にしながら、
「できた!」という達成感を味わえることを大切にしています。
育つ力
• 自分の思いや発想を、かたちにして表現する力
紙を折り重ねる中で「こうしたい」という工夫を取り入れ、自分らしい作品を完成させました。
• 集中して取り組み、最後までやりきる力
細かい作業にも粘り強く取り組み、完成まであきらめずに取り組む姿が見られました。
• 出来上がったものを人に伝え、共有する力
完成後は大事そうに顔にあてて指導員やお友だちに見せ、達成感を分かち合うことができました。
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサポート教室オレンジ
〒533-0006 大阪市東淀川区上新庄3丁目19-47 エスポアール2 1F
電話番号:080-4758-3458