こんにちは☀️
カラカラ西宮甲子園です🐢
今日は平衡感覚についてより深堀しながら、平衡感覚を刺激する取り組みを紹介します🌟
平衡感覚は体のバランスを司る感覚といわれています。耳の中にあるセンサーで体のバランスを取り、姿勢を保ったり眼球運動を支える役割も持ちます👂
揺れる電車の中で本を読むことができるのは、平衡感覚を働かせて電車の揺れに合わせて姿勢や眼球運動を調整して視線を安定させているからです🍀
この平衡感覚に「つまづき」がある場合、
・椅子に座っているときに姿勢の崩れる、椅子を傾けて遊ぶ
・板書が苦手
・頭や体を常に動かし続ける
というような「困りごと」として現れることがあります。
平衡感覚を刺激する遊びとして代表的なものは、
トランポリン、平均台、バランスボールです🌞
このような運動道具による遊びは楽しみながら自然と平衡感覚を使うのに最適です!
カラカラでは個別療育の時間の粗大運動の中で、こういった運動を毎回取り入れています!
ぜひカラカラの広いプレイルームで全力で体を動かして平衡感覚を刺激してみてくださいね!
≪参考文献≫
木村順『保育者が知っておきたい発達が気になる子の感覚統合』(2014)
川上康則『発達の気になる子の体の動き しくみとトレーニング』(2021)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
カラカラ 西宮甲子園
児童発達支援事業所・保育所等訪問支援
〒663ー8162
兵庫県西宮市甲子園砂田町1−2
📞 0798‐20-4991
平衡感覚を刺激する遊びを紹介します!
療育
24/04/30 09:33