こんにちは!
千葉県柏市南柏にある、子ども運動教室LUMO(ルーモ)南柏校です!
赤ちゃんが抱っこ中に頻回にのけぞるため、不安を感じているママやパパもいるのではないでしょうか。新生児ののけぞりは正常な行動であり、成長とともに自然に治ることが一般的です。
しかし、頻繁に起こったり、他にも気になる症状があったりする場合は、病気や発達障がいの可能性があります。そこで今回は、新生児が抱っこ中にのけぞる理由や対策について紹介します!
【新生児ののけぞり(反り返り)とは】
新生児ののけぞりとは、抱き上げたときに体を反らせて頭を後ろにそらしたり、体をよじったりするような動きのことです。のけぞりが頻回に見られると、心配や不安になることもあるでしょう。しかし、のけぞりは赤ちゃんの意思表示のひとつです。
多くの赤ちゃんに見られる正常な行動であり、多くの場合は心配ありません。ただし、まれに自閉症スペクトラムの症状として、のけぞりが見られる新生児もいます。
【新生児ののけぞり(反り返り)の理由】
◾️抱っこを不快に感じている
おむつが濡れたり、お腹が空いたりすると、不快感から体を反らせてしまうことがあります。また、その日の気分でしてもらいたい抱っこの体勢が異なるため、その時の気分でいやな抱っこ方法の場合、のけぞることもあると考えられています。
抱っこで赤ちゃんが暑くなっていないか、抱っこしている大人の服がチクチクしていないかなど、赤ちゃん目線になって確認してみましょう。
◾️体を動かしたい
体を動かしたくて、のけぞる可能性もあります。赤ちゃんのココロやカラダが発達してくると、自分の意志で動きたいという欲求が芽生えるからです。
寝返りを練習するために腰をよじるような動きを見せたり、見たいもののある方向へ体を向けようとしたり、カラダを動かすためにのけぞるような姿勢になることもあると言われています。
◾️脳性まひの可能性
のけぞりが症状として現れる病気として、脳性まひがあります。脳性まひは、胎児のうちに何らかの原因により脳に損傷が起こり、成長に遅れが出てしまう病気です。脳性まひの新生児は、本人の意思とは関係なくのけぞってしまう症状が出ます。
しかし、のけぞることだけでは脳性まひとは診断されません。脳性まひかどうか気になる場合は、かかりつけの医師へ相談しましょう。
続きは次回に詳しくご説明いたします!
LUMOのYouTubeではお家トレーニングを毎日配信中です!
https://www.youtube.com/@lumo-kids
【無料体験会開催中‼︎】
児童発達支援・放課後等デイサービスを提供しております LUMO南柏校では、ただいま無料体験会を開催しております!
是非一度、無料体験会にお越しください!
皆様にお会いできることを楽しみにしております!
LUMO南柏校でした!
LUMO南柏校
【HP】
http://www.lumo-by-animom.jp/
【住所】
〒277-0075
千葉県柏市南柏中央3-6ブリリアント・T2階
【TEL】
04-7170-0709
◾️平日
児発クラス 10:30-11:15(45分) 送迎有
放デイクラス 16:30-17:30(60分) お迎え有
◾️祝日
児発クラス 10:00-11:30(90分) 送迎有
放デイクラス 14:00-15:30(90分) 送迎有
新生児が抱っこ中にのけぞる理由は?①
教室の毎日
24/04/16 13:41