
こんにちは、unico中島公園です!
先日ワークショップでコラージュレターづくりをしました。
これは10月に行ったコラージュと似ていて、
9月のワークショップで作成したペイントアートを破って画用紙に貼り付けます。
ペイントアートを見て「綺麗」「破きたくない」と子どもたち。
そのため、ペイントアートで気に入った部分はちぎらず
そのまま保管しています!
ちぎってもいい部分とそのままにしておく部分を分けた後、
ちぎっていい紙を手に取って協力して紙をちぎっています。
最初は恐る恐る破いていた子どもたちでしたが、
ビリビリ破く感覚が楽しいみたいで次々と破っています!
ひとしきりちぎったあとはペイントアートの破片を画用紙に貼り付ける作業。
のりの個数が少ないので順番に使い、
「貸して」と言い合って作品を制作しています。
貼り付けたあとは色鉛筆やペンで絵や文章を好きなようにかいています。
余ったペイントアートの破片を手に持ってじっとみている子どもたち。
上に向かって投げて紙吹雪のようにして楽しんでいます!
楽しんだ後は自分たちで片づけています。
放課後等デイサービス
児童発達支援デイサービス
札幌市中央区
中島公園
unico
幼稚園
保育園
就学児
発達障がい
送迎
先日ワークショップでコラージュレターづくりをしました。
これは10月に行ったコラージュと似ていて、
9月のワークショップで作成したペイントアートを破って画用紙に貼り付けます。
ペイントアートを見て「綺麗」「破きたくない」と子どもたち。
そのため、ペイントアートで気に入った部分はちぎらず
そのまま保管しています!
ちぎってもいい部分とそのままにしておく部分を分けた後、
ちぎっていい紙を手に取って協力して紙をちぎっています。
最初は恐る恐る破いていた子どもたちでしたが、
ビリビリ破く感覚が楽しいみたいで次々と破っています!
ひとしきりちぎったあとはペイントアートの破片を画用紙に貼り付ける作業。
のりの個数が少ないので順番に使い、
「貸して」と言い合って作品を制作しています。
貼り付けたあとは色鉛筆やペンで絵や文章を好きなようにかいています。
余ったペイントアートの破片を手に持ってじっとみている子どもたち。
上に向かって投げて紙吹雪のようにして楽しんでいます!
楽しんだ後は自分たちで片づけています。
放課後等デイサービス
児童発達支援デイサービス
札幌市中央区
中島公園
unico
幼稚園
保育園
就学児
発達障がい
送迎