
こんにちは!エミュールの本田です😄
今回は7月19日(土)の流しそうめんの様子をお伝えします💨
夏の風物詩の1つ、流しそうめん‼️
去年に引き続き、今年もエミュールで開催しました👏
職員手作りの流しそうめん台を見て、みんなのテンションも上がって早くやりたいとうずうずしている様子😁
順番やルールを説明してから、グループを2つに分け、そうめんをすくう方と待つ方に分かれて取り組んでいきました🎐
みんな上手にお箸やフォークを使い、そうめんをすくい、すくえている量が少ない子がいればすくうのを止めて全員がしっかりすくえるようにする優しいところが見られました✨
そうめんはみんな上手にすくえていましたが、次に流れて来るのはきゅうり🥒やプチトマト🍅の野菜達です!
これが中々難しく、小学生でも苦戦していましたが、みんな何度も挑戦し、コツをつかみ、すくいきることができました🙌
待っている子達もやりたい気持ちをぐっと堪え自分の番が来るまで待つことができていました👏
あらかたすくいきった後は涼しい部屋に戻ってみんなでいただきます🙏
全員おかわりしてお腹いっぱい食べてくれました😋
みんな口々に「楽しかった!」「来年もやりたい~」と言ってくれ職員もとても嬉しかったです☺️またやりましょう!
今回もみんながルールや順番を守って安全に活動してくれたので楽しいイベントになり、良い思い出になったかなと思います✨
ですが、今年の夏はまだ始まったばかり❗️
まだまだみんなで楽しい思い出をたくさん作っていきましょう🏃♂️🏃♀️💨
それではまた次回のイベントもお楽しみに〜👋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
児童発達支援・放課後等デイサービス
エミュール•エミュールプラス
大阪市生野区勝山北3-12-11
☏電話
06-6718-4345
✉メール
emiure.kids@gmail.com
※9:30~18:30以外のお時間は
ご対応が遅れる場合がございます。ご了承くださいませ。
お気軽にご連絡お待ちしております!
今回は7月19日(土)の流しそうめんの様子をお伝えします💨
夏の風物詩の1つ、流しそうめん‼️
去年に引き続き、今年もエミュールで開催しました👏
職員手作りの流しそうめん台を見て、みんなのテンションも上がって早くやりたいとうずうずしている様子😁
順番やルールを説明してから、グループを2つに分け、そうめんをすくう方と待つ方に分かれて取り組んでいきました🎐
みんな上手にお箸やフォークを使い、そうめんをすくい、すくえている量が少ない子がいればすくうのを止めて全員がしっかりすくえるようにする優しいところが見られました✨
そうめんはみんな上手にすくえていましたが、次に流れて来るのはきゅうり🥒やプチトマト🍅の野菜達です!
これが中々難しく、小学生でも苦戦していましたが、みんな何度も挑戦し、コツをつかみ、すくいきることができました🙌
待っている子達もやりたい気持ちをぐっと堪え自分の番が来るまで待つことができていました👏
あらかたすくいきった後は涼しい部屋に戻ってみんなでいただきます🙏
全員おかわりしてお腹いっぱい食べてくれました😋
みんな口々に「楽しかった!」「来年もやりたい~」と言ってくれ職員もとても嬉しかったです☺️またやりましょう!
今回もみんながルールや順番を守って安全に活動してくれたので楽しいイベントになり、良い思い出になったかなと思います✨
ですが、今年の夏はまだ始まったばかり❗️
まだまだみんなで楽しい思い出をたくさん作っていきましょう🏃♂️🏃♀️💨
それではまた次回のイベントもお楽しみに〜👋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
児童発達支援・放課後等デイサービス
エミュール•エミュールプラス
大阪市生野区勝山北3-12-11
☏電話
06-6718-4345
✉メール
emiure.kids@gmail.com
※9:30~18:30以外のお時間は
ご対応が遅れる場合がございます。ご了承くださいませ。
お気軽にご連絡お待ちしております!