
こんにちは!
エミュール・エミュールプラスの稲美です😊
今回は、7月20日(日)に行った「オリジナル水鉄砲」の様子についてお伝えします✨
ペットボトルに様々な模様や絵を描いていく子どもたち🖊
自分の作りあげた水鉄砲を早く使いたいと、とてもワクワクしながら描いていました☺️
好きなキャラクターを描いたりキラキラシールをペットボトルキャップの部分に貼り付けるなど、細かい部分まで考えて作ってくれていました✨️
そして、可愛く・カッコよくデコレーションをした後は、その水鉄砲を使って的当てを行いました🎯
水鉄砲の打つ軸が動かないように、しっかり両手で支えながら集中力を高めて的を狙っていました👀
的の中心を当てることに苦戦していましたが、何度も挑戦することで少しずつ上達していき、見事当てることができて大喜びしていました🤩
的当てで狙いを定めた場所に上手く打てるように練習をした後は、職員と水鉄砲で勝負をしました🛡🔫
皆で一致団結して勝つために、職員に向かって一生懸命攻撃していく子どもたち✊
職員に当たるように皆で左右に動きながら攻撃し、良いチームワークが生まれていました👏
次はどんなイベントが行われるのでしょうか🧐
お楽しみに✨👋
ーーーーー
児童発達支援・放課後等デイサービス
エミュール・エミュールプラス
大阪市生野区勝山北3-12-11
☏電話
06-6718-4345
✉メール
emiure.kids@gmail.com
※9:30~18:30以外のお時間は
ご対応が遅れる場合がございます。ご了承くださいませ。
お気軽にご連絡お待ちしております!!
エミュール・エミュールプラスの稲美です😊
今回は、7月20日(日)に行った「オリジナル水鉄砲」の様子についてお伝えします✨
ペットボトルに様々な模様や絵を描いていく子どもたち🖊
自分の作りあげた水鉄砲を早く使いたいと、とてもワクワクしながら描いていました☺️
好きなキャラクターを描いたりキラキラシールをペットボトルキャップの部分に貼り付けるなど、細かい部分まで考えて作ってくれていました✨️
そして、可愛く・カッコよくデコレーションをした後は、その水鉄砲を使って的当てを行いました🎯
水鉄砲の打つ軸が動かないように、しっかり両手で支えながら集中力を高めて的を狙っていました👀
的の中心を当てることに苦戦していましたが、何度も挑戦することで少しずつ上達していき、見事当てることができて大喜びしていました🤩
的当てで狙いを定めた場所に上手く打てるように練習をした後は、職員と水鉄砲で勝負をしました🛡🔫
皆で一致団結して勝つために、職員に向かって一生懸命攻撃していく子どもたち✊
職員に当たるように皆で左右に動きながら攻撃し、良いチームワークが生まれていました👏
次はどんなイベントが行われるのでしょうか🧐
お楽しみに✨👋
ーーーーー
児童発達支援・放課後等デイサービス
エミュール・エミュールプラス
大阪市生野区勝山北3-12-11
☏電話
06-6718-4345
✉メール
emiure.kids@gmail.com
※9:30~18:30以外のお時間は
ご対応が遅れる場合がございます。ご了承くださいませ。
お気軽にご連絡お待ちしております!!