こんにちは、ハビー関内教室です。
空が青く澄み、秋空がすがすがしく感じられる季節となりました。
日々の時間がより快適に感じられますね。
今回は9月のイベント『感覚遊び』の報告です。
このイベントでは、3部屋すべて違うテーマで行い、
好きなお部屋で過ごしてもらいました。
いろんな部屋を楽しむお子さんもいれば、
気に入ったお部屋から全く動かないお子さんまで、
それぞれの楽しみ方で親御さんと堪能していました。
第一弾として、『体を使った感覚遊び』のお部屋の紹介です。
この部屋は感覚統合を意識した、体の様々な部位で体感するお部屋です。
前庭覚に刺激の入るブランコや足の裏の触覚刺激などを楽しみました‼
また紙のプールでは全身で感覚を楽しむだけでなく、
親子で関わり遊びを楽しむ姿が多く見られました。
最初は遠慮していた保護者様もお子さんと一緒にプールに入って
お友達に紙のシャワーをかけてもらい、親子で顔を合わせて笑ったり寝転がったり、
一緒に過ごす時間を楽しんでいらっしゃいました。
『あそびの中で!!』がモットーのハビーの療育。
関内教室のイベントでは親子が一緒に楽しめることも大切にしています。
発達を促しつつも親子で楽しんでもらえるイベントになっていたら嬉しいです‼
次回はイベント報告、第二弾♡
『光と音の感覚遊び』のお部屋の紹介です。
お楽しみに(^^)/
――――――――――――――――――――――――――――――
ハビー関内教室では、随時、見学や無料体験を受け付けております。
「園で落ち着きがないと指摘を受けた…。」
「発達に凸凹を感じる…。」
「児童発達支援って、何?」
そんな心配事がありましたら、ご連絡ください。
●ハビー関内教室●
〒231-0047
神奈川県横浜市中区羽衣町3-76-3 アクセラ21ビル3階
最寄り駅:JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅(南口) 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅(出口3A) 徒歩4分
空が青く澄み、秋空がすがすがしく感じられる季節となりました。
日々の時間がより快適に感じられますね。
今回は9月のイベント『感覚遊び』の報告です。
このイベントでは、3部屋すべて違うテーマで行い、
好きなお部屋で過ごしてもらいました。
いろんな部屋を楽しむお子さんもいれば、
気に入ったお部屋から全く動かないお子さんまで、
それぞれの楽しみ方で親御さんと堪能していました。
第一弾として、『体を使った感覚遊び』のお部屋の紹介です。
この部屋は感覚統合を意識した、体の様々な部位で体感するお部屋です。
前庭覚に刺激の入るブランコや足の裏の触覚刺激などを楽しみました‼
また紙のプールでは全身で感覚を楽しむだけでなく、
親子で関わり遊びを楽しむ姿が多く見られました。
最初は遠慮していた保護者様もお子さんと一緒にプールに入って
お友達に紙のシャワーをかけてもらい、親子で顔を合わせて笑ったり寝転がったり、
一緒に過ごす時間を楽しんでいらっしゃいました。
『あそびの中で!!』がモットーのハビーの療育。
関内教室のイベントでは親子が一緒に楽しめることも大切にしています。
発達を促しつつも親子で楽しんでもらえるイベントになっていたら嬉しいです‼
次回はイベント報告、第二弾♡
『光と音の感覚遊び』のお部屋の紹介です。
お楽しみに(^^)/
――――――――――――――――――――――――――――――
ハビー関内教室では、随時、見学や無料体験を受け付けております。
「園で落ち着きがないと指摘を受けた…。」
「発達に凸凹を感じる…。」
「児童発達支援って、何?」
そんな心配事がありましたら、ご連絡ください。
●ハビー関内教室●
〒231-0047
神奈川県横浜市中区羽衣町3-76-3 アクセラ21ビル3階
最寄り駅:JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅(南口) 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅(出口3A) 徒歩4分