 
      こんにちは!
横浜市金沢区にある児童発達支援事業所 ハビー金沢八景駅前教室です(^^♪
日に日に寒くなってきて、どんな服装にすればよいか迷ってしまう今日この頃、みなさま体調を崩されていないでしょうか。
今月は、保護者様とお子様を一緒に交えて支援を行いました。
その一つが
ビー玉ギリギリゲーム
濡らしたビー玉をティッシュを貼ったお椀の上に置いて、破いてしまった人が負けになるゲームです!
ティッシュ1枚でもなかなか破れず、5分は決着がつきません。
療育として、
①勝敗の結果を受け入れる
②勝つためにどのように工夫すればよいか考える
③同じチームの人(保護者様)にどのように応援したり声掛けをするとよいか考える
④力加減をする
などの向上を目的としています!
お母様にアドバイスをしたりする子もいれば、お子様自身が負けてしまっても、過程が楽しいため
勝敗を受け入れることが出来る子が多かったです!
゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜
ハビー金沢八景駅前教室では随時見学・体験を行っております。
分からないことがあれば、何でもお気軽にお聞かせください!
京急線・シーサイドライン『金沢八景駅』より徒歩1分🚋
♪児童発達支援事業所 ハビー金沢八景駅前教室♪
〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区瀬戸16-33 つきのわビル2階
♪お電話の際には「LITALICO発達ナビを見ました」と言っていただけると
お問い合わせがスムーズです(^^)♪
゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜
    横浜市金沢区にある児童発達支援事業所 ハビー金沢八景駅前教室です(^^♪
日に日に寒くなってきて、どんな服装にすればよいか迷ってしまう今日この頃、みなさま体調を崩されていないでしょうか。
今月は、保護者様とお子様を一緒に交えて支援を行いました。
その一つが
ビー玉ギリギリゲーム
濡らしたビー玉をティッシュを貼ったお椀の上に置いて、破いてしまった人が負けになるゲームです!
ティッシュ1枚でもなかなか破れず、5分は決着がつきません。
療育として、
①勝敗の結果を受け入れる
②勝つためにどのように工夫すればよいか考える
③同じチームの人(保護者様)にどのように応援したり声掛けをするとよいか考える
④力加減をする
などの向上を目的としています!
お母様にアドバイスをしたりする子もいれば、お子様自身が負けてしまっても、過程が楽しいため
勝敗を受け入れることが出来る子が多かったです!
゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜
ハビー金沢八景駅前教室では随時見学・体験を行っております。
分からないことがあれば、何でもお気軽にお聞かせください!
京急線・シーサイドライン『金沢八景駅』より徒歩1分🚋
♪児童発達支援事業所 ハビー金沢八景駅前教室♪
〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区瀬戸16-33 つきのわビル2階
♪お電話の際には「LITALICO発達ナビを見ました」と言っていただけると
お問い合わせがスムーズです(^^)♪
゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜
 
   
     
     
    