児童発達支援事業所

【「できた!」の笑顔を増やす】 ハビー金沢八景駅前教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1725-7742
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(11件)
NEW

10月ハロウィン作成🎃

こんにちは! 横浜市金沢区にある児童発達支援事業所 ハビー金沢八景駅前教室です🎃 朝夕の冷え込みが激しくなり、感染症も猛威を振るっていますね。 手洗いうがいをして、風邪をひかずに今月も元気な顔で会いましょうね☺☺ 今回は10月の工作についてです✂ 10月と言えばハロウィンですね✨カボチャとおばけの工作を行いました! カボチャとおばけは目と口を画用紙で三角や丸等色々な形にした物を用意し、そこから自由に選んでもらい糊で貼り付け、お絵かきをしました✨ 見本と同じように作る子もいれば、自分の作りたいものを形にする子もいて、 「なるほど‼そこに使うのね📝」と思う姿も見られ、微笑ましくなりました☺ 完成したものを教室に貼ると今回も廊下を通るたびに自分の作ったものはどれかお父さんやお母さんに教えたり、支援前に一緒に探す姿が見られました✨ 是非皆さんにもお見せしたかったのですが…揃った工作の写真を撮り忘れてしまいました😢 とても可愛いですね♡ 今回の製作活動は特に想像力が育まれたかと思います(^▽^)/ 11月は消防イベントがあるので、またご紹介します‼ ゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜ ハビー金沢八景駅前教室では随時見学・体験を行っております。 分からないことがあれば、何でもお気軽にお聞かせください! 京急線・シーサイドライン『金沢八景駅』より徒歩1分🚋 ♪児童発達支援事業所 ハビー金沢八景駅前教室♪ 〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸16-33 つきのわビル2階 ゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜

【「できた!」の笑顔を増やす】 ハビー金沢八景駅前教室/10月ハロウィン作成🎃
教室の毎日
25/11/13 18:08 公開

イベントプログラム紹介

爽やかな秋の空気を心地よく感じる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか🍂 今回は、ハビーで実施したハロウィンのイベントプログラムを一つご紹介したいと思います。 ペンライトを使用した✨おばけらいと✨は、ご家庭にあるもので簡単に楽しめる遊びです👌 まずは、底をくりぬいた紙コップやトイレットペーパーの芯を準備します。 次にラップを広げて丸の大きさに合わせて油性ペンで絵を描き、準備した紙コップや芯に輪ゴムで付けます。 部屋を暗くしてペンライトでコップの中から照らせば、天井や壁に映し出された 自分の絵を楽しむことができます💕 自分の作品を使って遊ぶことができる制作活動をすると、子供たちの目はキラキラ🤩自信にもつながります! ラップに絵を描くことは、破れないように皴にならないように力加減を調節するなど、注意を必要とするため微細運動の発達を促すねらいもあります。 ハビーでは1年を通して季節ごとの行事も大切にし、季節の移り変わりを五感を使って感じられるような支援も心がけています。 イベントには様々なことに挑戦する意欲や探求心・お友達と一緒に楽しむ仲間意識・コミュニケーションの拡がりなど、お子さんの成長につながるきっかけがたくさんあります。 私たち指導員も仮装してお子さんと一緒に全力で楽しみました🎶🎶🎶 ゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜ ハビー金沢八景駅前教室では随時見学・体験を行っております。 分からないことがあれば、何でもお気軽にお聞かせください! 京急線・シーサイドライン『金沢八景駅』より徒歩1分🚋 ♪児童発達支援事業所 ハビー金沢八景駅前教室♪ 〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸16-33 つきのわビル2階 ♪お問い合わせの際には「LITALICO発達ナビを見ました」と言っていただけると お問い合わせがスムーズです(^^)♪ ゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜

【「できた!」の笑顔を増やす】 ハビー金沢八景駅前教室/イベントプログラム紹介
その他のイベント
25/11/04 17:04 公開

イベントに参加しました🍹

こんにちは! 横浜市金沢区にある児童発達支援事業所 ハビー金沢八景駅前教室です(^^♪ 今年も残すところ約2か月になりますね💦早いですね💦 さて、今回は少~し???季節をさかのぼり…夏に参加したイベントについてお話します✨ 子育てサークル金沢区ママさんが主催した『子育て応援マルシェ』に参加させていただきました🌈 当日は場所の一角をお借りしてセンサリーバッグを来場されたお子さま達と一緒に作りました♪ みなさん思い思いの絵を描きシールを貼り、完成させたものを大事そうに抱きしめながらバッグの感触を楽しんでしました。マルシェを回った後にもう一度ブースに来て見せてくれる子もいて嬉しかったです😊 今回は液体のりを使用したのですが、ご家庭にある保冷材でも代用できます♡(どちらも誤飲などの安全面にはご注意ください‼) また、当日はプチお悩み相談室も行いました★ 今回お声がけいただいた、金沢区ママさんは金沢区に暮らすお母さまとお子さまが気兼ねなくコミュニケーションをとれる場を提供したい という熱い思いの元  ルンビニーーつながりの庭で活動をされています‼ ハビー金沢八景駅前教室も地域の皆様のお力になりたいと思っていますので、ぜひまた地域の活動に参加させていただきたいとおもいます♡☺ ありがとうございました✨ ゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜ ハビー金沢八景駅前教室では随時見学・体験を行っております。 分からないことがあれば、何でもお気軽にお聞かせください! 京急線・シーサイドライン『金沢八景駅』より徒歩1分🚋 ♪児童発達支援事業所 ハビー金沢八景駅前教室♪ 〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸16-33 つきのわビル2階 ゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜

【「できた!」の笑顔を増やす】 ハビー金沢八景駅前教室/イベントに参加しました🍹
その他のイベント
25/10/31 15:15 公開

活動報告

こんにちは! 横浜市金沢区にある児童発達支援事業所 ハビー金沢八景駅前教室です(^^♪ 日に日に寒くなってきて、どんな服装にすればよいか迷ってしまう今日この頃、みなさま体調を崩されていないでしょうか。 今月は、保護者様とお子様を一緒に交えて支援を行いました。 その一つが ビー玉ギリギリゲーム 濡らしたビー玉をティッシュを貼ったお椀の上に置いて、破いてしまった人が負けになるゲームです! ティッシュ1枚でもなかなか破れず、5分は決着がつきません。 療育として、 ①勝敗の結果を受け入れる ②勝つためにどのように工夫すればよいか考える ③同じチームの人(保護者様)にどのように応援したり声掛けをするとよいか考える ④力加減をする などの向上を目的としています! お母様にアドバイスをしたりする子もいれば、お子様自身が負けてしまっても、過程が楽しいため 勝敗を受け入れることが出来る子が多かったです! ゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜ ハビー金沢八景駅前教室では随時見学・体験を行っております。 分からないことがあれば、何でもお気軽にお聞かせください! 京急線・シーサイドライン『金沢八景駅』より徒歩1分🚋 ♪児童発達支援事業所 ハビー金沢八景駅前教室♪ 〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸16-33 つきのわビル2階 ♪お電話の際には「LITALICO発達ナビを見ました」と言っていただけると お問い合わせがスムーズです(^^)♪ ゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜

【「できた!」の笑顔を増やす】 ハビー金沢八景駅前教室/活動報告
その他のイベント
25/10/27 17:50 公開

製作物紹介✨

こんにちは! 横浜市金沢区にある児童発達支援事業所ハビー金沢八景駅前教室です(^^♪ 急に気温が下がって来ましたが、みなさん元気でお過ごしでしょうか? さて、今回は支援中に作った製作物を紹介いたします★ 和紙に絵を描いて、牛乳パックと割り箸で作った「行燈(あんどん)」です✨ 去年に続き今年も学生会HAKKEY+さん事業協同組合金沢八景共栄会さん主催で実施された秋月祭というお祭りで、作った行燈を飾らせていただく事になりました! 和紙にキャラクターや車といった好きな絵を描き、 年長さんや工作が得意な子は、指導員と一緒に割り箸で骨組みを作って組み立てます💮 和紙へのお絵描きは初めての子が多く、描き心地や触り心地を楽しむ姿が見られました。 触り慣れないものに触れることは感覚刺激になり、気持ちを落ち着ける力にもつながってくるので、触れたことが無い素材に触れる機会をご家庭でもぜひ作ってみて下さい♪ 完成した行燈は大きいサイズで、実物を見た保護者様も思わずびっくり!! お祭り当日、実際に電気がついた姿がとても綺麗で感動しました(´;ω;`) 子どもの達成感や自信を引き出すような飾り方も大事なんだな~と改めて感じました♬ 行燈以外にも、廃材を使った製作などもしているので、また色々ご紹介したいと思います☺ ゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜ ハビー金沢八景駅前教室では随時見学・体験を行っております。 分からないことがあれば、何でもお気軽にお聞かせください! 京急線・シーサイドライン『金沢八景駅』より徒歩1分🚋 ♪児童発達支援事業所 ハビー金沢八景駅前教室♪ 〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸16-33 つきのわビル2階 ♪お問い合わせの際には「LITALICO発達ナビを見ました」と言っていただけると お問い合わせがスムーズです(^^)♪ ゜。★゜。゜。☆゜。゜🦑。゜。゜。🐡゜。゜。゜★。゜。゜。゜☆。゜。゜🐬゜。★゜。゜

【「できた!」の笑顔を増やす】 ハビー金沢八景駅前教室/製作物紹介✨
教室の毎日
25/10/24 14:54 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1725-7742
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1725-7742

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。