アクセス
神奈川県横浜市港南区港南6-22-37
港南中央駅から833m、洋光台駅から1714m
港南中央駅から833m、洋光台駅から1714m
受入障害
発達障害
受入年齢
未就学
支援へのこだわり
プログラム内容
応用行動分析(ABA)
遊戯療法
個別療育

お子様にこんなお悩みありませんか??
「言葉がなかなか出ない」「急に走り出してしまう」「集団に参加できない」「自分の気持ちを伝えられない」「」相手の感情が分からない」「手が出てしまう」・・・など
私たちは『ABA(応用行動分析)』を用いてお子様と共に課題を乗り越えて成長していきたい、と考えています。
『ABA』ってなあに?
アメリカの心理学者スキナーによって発展してきた心理学の分野です。「行動」に焦点を当てて、お子様にとって必要なことをひとつづつ確実に獲得できるようにアプローチするものです。
※当教室は児童発達支援事業のため、0歳児~小学校入学前までのお子様を対象としております。
「言葉がなかなか出ない」「急に走り出してしまう」「集団に参加できない」「自分の気持ちを伝えられない」「」相手の感情が分からない」「手が出てしまう」・・・など
私たちは『ABA(応用行動分析)』を用いてお子様と共に課題を乗り越えて成長していきたい、と考えています。
『ABA』ってなあに?
アメリカの心理学者スキナーによって発展してきた心理学の分野です。「行動」に焦点を当てて、お子様にとって必要なことをひとつづつ確実に獲得できるようにアプローチするものです。
※当教室は児童発達支援事業のため、0歳児~小学校入学前までのお子様を対象としております。
スタッフの専門性・育成環境

当教室では、スタッフ・セラピストが保育士等の有資格者であり、『ABA(応用行動分析)』に精通しています。また定期的な講習会や研修会には管理責任者も参加し、関係者一丸となってお子様を支えていくための療育向上を図っています。
その上で、ご家庭で対応に困っていることを、私どもと保護者様とが共通認識を持ち、その中で一つづつ確実に獲得できるように課題を組み立てていきます。
その上で、ご家庭で対応に困っていることを、私どもと保護者様とが共通認識を持ち、その中で一つづつ確実に獲得できるように課題を組み立てていきます。
その他

◆ABAのセラピー
<方針>
初めて学ぶときにはレッスンが出来たらお子様が楽しいこと、嬉しいもの「強化子」を渡すことから始めます。
→徐々に、それが出来るようになると困ったことが解決したり、楽しいことがあると気付けるように、お子様の細かなご様子を把握しながら、少しずつセラピーを進めていきます。
<具体的支援>
集団支援:お集りや、ウォーキング、お歌などを行います。
個別支援:825項目のステップを選択してマンツーマンでお取組みします。
ホームセラピー:進捗をお母さまとも連携し、ご家庭でのお子様の養育にお役立ていただきます。
<方針>
初めて学ぶときにはレッスンが出来たらお子様が楽しいこと、嬉しいもの「強化子」を渡すことから始めます。
→徐々に、それが出来るようになると困ったことが解決したり、楽しいことがあると気付けるように、お子様の細かなご様子を把握しながら、少しずつセラピーを進めていきます。
<具体的支援>
集団支援:お集りや、ウォーキング、お歌などを行います。
個別支援:825項目のステップを選択してマンツーマンでお取組みします。
ホームセラピー:進捗をお母さまとも連携し、ご家庭でのお子様の養育にお役立ていただきます。
スタッフ紹介
(3件)保育士・幼稚園教諭
児童指導員
ブログ
(155件)写真
( 9件 )
港南中央駅から徒歩13分、バスで4分ほどです。

個別レッスン室は4部屋設置。陽の光も差し込む優しいお部屋です

小集団室は、4人のお子様と4人のセラピストで優しく対応します

IHのコンロのッチンセット。鍋やフライパンで楽しくお料理

トランポリンは運動好きな子どもたちに大人気。1,2とジャンプ

点数付きのサッカーゴール、高得点をねらって元気にシュート
施設からひとこと
地図
〒233-0003
神奈川県横浜市港南区港南6-22-37
神奈川県横浜市港南区港南6-22-37
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
10:00〜17:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒233-0003
神奈川県横浜市港南区港南6-22-37
神奈川県横浜市港南区港南6-22-37
URL
電話番号
050-3628-6813
近隣駅
港南中央駅・洋光台駅・屏風浦駅・上大岡駅・上永谷駅
受入障害
発達障害
受入年齢
未就学
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭
児童指導員
支援
プログラム
応用行動分析(ABA)
遊戯療法
個別療育
送迎サポート
ご送迎は保護者様にお願いしております。
駐車場も3台分ご用意しております。
上大岡駅、洋光台駅、港南中央駅からバスが出ていて、桜道坂上停留所の目の前が「てらぴぁぽけっと」です。
駐車場も3台分ご用意しております。
上大岡駅、洋光台駅、港南中央駅からバスが出ていて、桜道坂上停留所の目の前が「てらぴぁぽけっと」です。
料金
年少年中、年中、年長児さんは、無償化対象の為原則費用は掛かりません。
現在の利用者
(障害別)
(障害別)
発達障害 32名
知的欠如の無い児童が3割程度利用しています
知的欠如の無い児童が3割程度利用しています
現在の利用者
(年齢別)
(年齢別)
年長さん 10名
年中さん 12名
年少さん 9名
プレ 1名
年中さん 12名
年少さん 9名
プレ 1名
北海道札幌市豊平区平岸4条10丁目8-23
未就学 小学生
空きあり
-
送迎あり
大阪府大阪市旭区中宮2-18-9
未就学 小学生 中学生
空きあり
土日祝営業あり
送迎あり
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。