児童発達支援事業所

【運動療育】TAKUMI(たくみ)堺教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-9781
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

お友達と協力する楽しさを学ぼう‼️

こんにちは!TAKUMI(たくみ)です!

今回は、【協力ボール運び】をご紹介させていただきます😊

【目的】
お友達と協力することで楽しさを共有し、協調性を育もう!
道具を使いゲームを行うため、物の使い方や、
ゲーム設定を理解し適切に遊ぼう!

【準備物】
紙コップの底に割り箸をはりつけたもの(ボールキャッチ棒)

2人一組でゲームを行います。手でボールを運ぶのではなく、
紙コップと割り箸で作った
ボールキャッチ棒で移動させていきます。👌

二人でボールを挟み紙コップで蓋をします。
落ちないように息を合わせてボールを運びます。

色々な種類のボールがあるため、
お友達とコミュニケーションを取りながら進めていく必要があります。
「何色のボール」を挟むのか、うまく挟めない時は「どうしてほしいか」を伝えます。
うまく伝わらない時もありますが、
先生が近くにいるため少しのお手伝いはします💕

全てのボールを運べた時はとても嬉しそうな表情が見られました。
また、お友達の【目線】に注目しているお子様もおり、
相手の顔を見ながら「次はこれかな」と予測している姿もあり、とても驚きました。
コミュニケーションは「言葉」だけではなく「表情」「目線」なども重要になってきます。
子どもたちの日々の成長を見逃さないようにしていきたいです(⌒∇⌒)
この他にも、
子どもたちが楽しめる運動や創作活動を毎日提供していますので、
是非TAKUMI(たくみ)に遊びに来て頂き、一緒に運動してみませんか?
指導員一同お待ちしております♪

▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
ご利用枠にわずかに空きがあります✨
体験会を希望される方は、
○ページ上部の電話番号
○ページ下部の問い合わせフォーム
からお気軽にお問合せください📞
TAKUMI(たくみ)についての活動内容は、Instagramでも発信しています!

▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
電話で聞く場合はこちら:050-1720-9781
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
35人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-9781

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。