利用者の声一覧
通い始めた年齢 :
3歳
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2024-06 ~ 2025-07
25/07/10 15:27
プログラム内容
子供が毎回楽しく通っています。
先生方も一緒になって運動してくれて、勝ちばかりではなく負けることも教えてくれます。
制作も楽しそうにしており、シールがたまるとお菓子のプレゼントがあり子供のモチベーションアップにもなってます。
先生方も一緒になって運動してくれて、勝ちばかりではなく負けることも教えてくれます。
制作も楽しそうにしており、シールがたまるとお菓子のプレゼントがあり子供のモチベーションアップにもなってます。
スタッフの対応
先生方がいつも親身になって話をきいて下さるので助かってます。
先生間の共有もしっかりされています。
先生間の共有もしっかりされています。
通い始めた年齢 :
4歳
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2025-04 ~ 2025-07
25/07/08 15:57
プログラム内容
幼稚園では集団の中で先生が1人か2人くらいしかいなくてなかなか細かな指導などできない部分をTAKUMIでしっかりひとつひとつ丁寧に指導してくれてとても心強いです。浮き沈みが激しくめんどくさい部分もあるのですが、気持ちが上向くように声をかけてくださっているので本人もすごく心強いと思います。
スタッフの対応
子供の浮き沈みが日によって違っても寄り添ってくれていて嬉しかったです。
通い始めた年齢 :
5歳
利用期間 :
2024-11 ~ 2025-07
25/07/08 15:55
プログラム内容
最初は行くことも嫌がっていましたが、だんだんと慣れてほぼすべてのプログラムを参加してくれるようになった。
スタッフの対応
最初は本当に見てるだけだったのですが、根気強く誘ったり興味のありそうな活動を考えて下さりいろいろやることができるようになって本当に良かったです。
通い始めた年齢 :
3歳
利用期間 :
2024-11 ~ 2025-06
25/06/27 17:53
プログラム内容
ルールのある遊びを通して、人の話しを聞くことができるようになり、挨拶や待つこともできるようになってきました。
スタッフの対応
毎回フィードバックでできたことや苦手なことを伝えて頂き、今必要なことを教えてもらえて助かります。
スタッフ一同
からの返信
ルールのある遊びを通して、人の話を聞いたり、
挨拶や待つことができるようになってきたとのこと、とても嬉しく思います😊✨
日々の成長を一緒に見守らせていただけることが私たちの喜びです!
また、フィードバックについてもお役に立てているようで何よりです💡
今後もお子さまにとって必要な支援を丁寧に続けてまいりますので、何かありましたらいつでもご相談くださいね🌟
挨拶や待つことができるようになってきたとのこと、とても嬉しく思います😊✨
日々の成長を一緒に見守らせていただけることが私たちの喜びです!
また、フィードバックについてもお役に立てているようで何よりです💡
今後もお子さまにとって必要な支援を丁寧に続けてまいりますので、何かありましたらいつでもご相談くださいね🌟
25/07/03 10:28
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2023-10 ~ 2025-06
25/06/27 17:42
プログラム内容
運動中心で本人の苦手意識が
なくなりました
なくなりました
スタッフの対応
とても丁寧で親切です
スタッフ一同
からの返信
運動中心のプログラムで苦手意識がなくなったとのこと、とても嬉しく拝見しました😊✨
スタッフへの温かいお言葉もありがとうございます!
これからも楽しみながら取り組めるよう、丁寧で親身な支援を続けてまいります💪
何かお気づきの点やご要望がありましたら、いつでもお聞かせくださいね🌟
スタッフへの温かいお言葉もありがとうございます!
これからも楽しみながら取り組めるよう、丁寧で親身な支援を続けてまいります💪
何かお気づきの点やご要望がありましたら、いつでもお聞かせくださいね🌟
25/07/03 10:27
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。