利用者の声一覧
通い始めた年齢 :
6歳
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2024-04 ~ 2024-09
24/09/25 17:10
プログラム内容
運動をする楽しさを感じれるようになったことが一番大きいです。4月当初跳び箱を跳べることを目標としていたのですが、色んなプログラムを経験させてくれるので、体の使い方が少しずつ身についてきたように思います。おかげさまで第一段階の目標が達成できました。この半年でたくさんの成長を感じています。
スタッフの対応
いつも笑顔で、小さな成功や気持ちの変化にもしっかりと目を向けて褒めてくれます。また課題もしっかりと捉えてくれていて成長できるように支援してくださいます。
色んなところを見学や体験に行ったのですが、タクミさんがいい!と息子が決めるだけの、ほっと安心できる環境だと思います。
色んなところを見学や体験に行ったのですが、タクミさんがいい!と息子が決めるだけの、ほっと安心できる環境だと思います。
スタッフ一同
からの返信
有難いお声ありがとうございます。
来所当初から前向きに取り組んでくれたおかげだと思います。
回数を重ねるごとに活動中の笑顔も体の動かし方の引き出しが増えて、
ご本人の自信につながっていると思います。
これからも職員と一緒に色んな運動にチャレンジしましょう!
よろしくお願いいたします。
来所当初から前向きに取り組んでくれたおかげだと思います。
回数を重ねるごとに活動中の笑顔も体の動かし方の引き出しが増えて、
ご本人の自信につながっていると思います。
これからも職員と一緒に色んな運動にチャレンジしましょう!
よろしくお願いいたします。
24/09/30 12:37
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。