児童発達支援事業所
  • 空きあり

【運動療育】TAKUMI(たくみ)堺教室

近隣駅: 堺駅、大小路駅 / 〒590-0985 大阪府堺市堺区戎島町2-66M・Y2堺駅前ビルⅡ 3階 A
24時間以内に41が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1720-9781

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 4歳
25/06/21 11:35
プログラム内容
人の話を聞く力、運動面での力がのびてきました。楽しく通えています。
スタッフの対応
丁寧に話してくれて子供に寄り添ってくれます。
スタッフ一同 からの返信
このたびは、温かいご感想をありがとうございます😊
お子さまが「人の話を聞く力」や「運動面での力」を着実に伸ばされているとのこと、私たちスタッフにとっても大きな喜びです。

毎回楽しく通ってくださっていること、そして丁寧な対応を感じていただけていることも、励みになります✨
これからもお子さまの「できた!」を一緒に積み重ねながら、自信や成長につながる時間を大切にしてまいります。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします🌿
25/06/24 17:29

通い始めた年齢 : 5歳
障害種別 : 発達障害
利用期間 : 2022-12 ~ 2025-06
25/06/21 11:21
プログラム内容
子ども1人1人を、よく見て考えられているんだろうなと思うプログラムが多いです。子どもが楽しみながら体を動かしています。
スタッフの対応
小さな事をよく見て、よく誉めてもらえます。運動神経が良いわけでわない我が子ですが、先生方の対応で学校体育も自信を持ってできています。
スタッフ一同 からの返信
このたびは温かいお言葉をありがとうございます😊
お子さまが楽しみながら運動に取り組まれている様子、そして学校でも自信を持って体育に臨めているとのこと、大変うれしく拝見いたしました。

私たちは、ひとりひとりのお子さまの個性やペースを大切にしながら、楽しく、できた!を積み重ねていけるよう日々取り組んでおります。
今後も、お子さまの自信と笑顔がさらに増えていくよう、スタッフ一同努めてまいります🌱

また何かお気づきの点などございましたら、いつでもお声がけくださいませ。
25/06/24 17:28

通い始めた年齢 : 4歳
利用期間 : 2023-02 ~ 2025-03
25/03/08 10:21
プログラム内容
表情が豊かになって体力もついてきたと思います
スタッフの対応
一人一人に寄り添って丁寧に対応してくれる所
スタッフ一同 からの返信
ありがとうございます!

最初は少し人見知りな面もありましたが、少しずつ環境に慣れて、
今では表情豊かに色々な顔を見せてくれるようになりましたね!

何かをできるようになった時に見せてくれる笑顔は、周りをいつも笑顔にさせてくれます✨
これからもそんな笑顔に繋げていけるような支援を心掛けていきます。
ご感想ありがとうございました!
25/03/10 10:27

通い始めた年齢 : 3歳
障害種別 : 発達障害
利用期間 : 2023-01 ~ 2025-03
25/03/05 15:35
プログラム内容
学校体育もしてくださり、いろんな運動してくださります!
スタッフの対応
いつも、プラスにお声かけしてくださり、親もうれしくなります。
その他
施設はすっきりしていて、とても綺麗です
先生たちは、明るくて素敵です!
スタッフ一同 からの返信
ありがとうございます!
お子様の頑張りの成果もあり、たくさんできる事が増えましたね!
お子様の陽気な性格に、職員が逆に元気づけられています!☺
情緒の面で見ても、少しずつ落ち着いて物事が行えるようになり、
成長が目に見えて感じられるので、とても嬉しく思っています!
これからも楽しく成長できる療育を提供できるように頑張ります!
素敵な感想ありがとうございました✨
25/03/07 14:08

通い始めた年齢 : 5歳
障害種別 : 発達障害
利用期間 : 2024-01 ~ 2024-12
24/12/24 17:27
プログラム内容
通い始めてから体力がついてきました。
走ることが苦手でしたが、いまは楽しんでいるように思います。
スタッフの対応
フィードバックが丁寧で、なんでも教えてもらえて助かります
スタッフ一同 からの返信
嬉しいコメントありがとうございます!

走る事に対して少しずつ前向きな気持ちに変化していく姿を見ると、
職員もとても嬉しい気持ちになります!

これからも身体を動かす事をもっと楽しんでもらえるように、
日々の支援を頑張っていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。
24/12/27 13:21
24時間以内に41人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。