児童発達支援事業所

【運動療育】TAKUMI(たくみ)堺教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-9781
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(283件)
NEW

きんぎょがにげた!

こんにちは!TAKUMI(たくみ)です! 今回は手先の運動に使える創作をご紹介します。 五味太郎さん作の子どもたちに大人気の絵本「きんぎょがにげた」をモチーフにした創作物を作りました🐠 紙皿を2枚使います。1枚は真ん中をくり抜き、もう1枚はきんぎょが通れる幅に穴を開け、水槽をイメージした模様を作りました。きんぎょの裏面にはゼムクリップを貼り、磁石がくっつくようにします✨2枚を重ね合わせ、くり抜いた面に透明フィルムを貼れば完成です🌟これと同じようなイラストときんぎょを用意します。磁石は誤飲防止の為、折り紙で包んでいます。 イラストを見ながら磁石できんぎょを動かし、同じ位置と向きにきんぎょを配置したら成功です!✨また、磁石できんぎょを動かし、何秒以内にすべてのきんぎょを脱出させられるかを競ったり、きんぎょの数を減らしてひとつだけ顔の向きが違うきんぎょを見つけたりと、遊び方は様々です! 楽しみながら遊ぶ中で、目と手の協応や、手指の微細運動に繋がるので、自由あそびやサーキットの一部として活躍しています✨ この他にも、子どもたちが楽しめる運動や創作活動を毎日提供しています。是非TAKUMIに遊びに来て頂き、一緒に運動してみませんか?指導員一同お待ちしております♪ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ご利用枠にわずかに空きがあります✨ 体験会を希望される方は、 ○ページ上部の電話番号 ○ページ下部の問い合わせフォーム からお気軽にお問合せください📞 TAKUMIについての活動内容は、Instagramでも発信しています! URL:https://www.instagram.com/takumi_initias/ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣

【運動療育】TAKUMI(たくみ)堺教室/きんぎょがにげた!
教室の毎日
25/09/05 12:50 公開
NEW

カブトムシがやってきた!

こんにちは!TAKUMI(たくみ)です😊 今回は7月下旬頃にTAKUMI堺教室に新しく仲間入りしたカブトムシの様子をお伝えします✨ 幼稚園や小学校が夏休みに入り、普段よりも多くTAKUMIに来ていただく頻度が多くなるお友だちがいらっしゃいます。そんなお友だちが少しでもTAKUMIに来るのを楽しみにしてくれたり、夏の思い出が増えたりすれば、私たちもより嬉しいなと思い、プライベートで夜の公園を探しに行ってきました✌オスとメスのカブトムシを1匹ずつ見つけることができ、堺教室の仲間になってもらいました🌟 子どもたちは虫かごを見て「何がいるの?」と早速興味津々✨ 普段は自由遊びでボールあそびや玩具など各々で楽しんでいる子どもたちが、みんなでカブトムシを見たり、カブトムシの話題で会話が弾んだりと、とても穏やかな時間が流れていました😊 子どもたちがオスを「カブカブト」、メスを「カブカブ」と名付けてくれ、ドキドキしながら触ったり、ご飯をあげたりしてかわいがっている姿はとてもかわいらしいです🌟 まだまだ元気なカブトムシたちですが、この2匹の存在が子どもたちにとって命の儚さや大切さに触れる機会にもなってもらえたら嬉しく思います😌 ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ご利用枠にわずかに空きがあります✨ 体験会を希望される方は、 ○ページ上部の電話番号 ○ページ下部の問い合わせフォーム からお気軽にお問合せください📞 TAKUMIについての活動内容は、Instagramでも発信しています! URL:https://www.instagram.com/takumi_initias/ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣

【運動療育】TAKUMI(たくみ)堺教室/カブトムシがやってきた!
教室の毎日
25/09/04 10:37 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-9781
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-9781

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。