児童発達支援事業所

【運動療育】TAKUMI(たくみ)堺教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-9781
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

TAKUMI忍者になろう!

こんにちは!TAKUMI(たくみ)です!
TAKUMI堺教室では定期的にイベントを行なっています🌟今回は週替わりイベントで行なった忍者イベントの様子をご紹介します。

まずはみんなで忍者をイメージした鉢金(はちがね)を作りました。鉢金とは、忍者が相手の剣から額を守り、汗や血が目に入るのを防ぐ為に、鉢巻の中心部に金属板を縫い付けた武具のことです。
鉢金が完成するとみんな嬉しそうに頭につけて忍者っぽいポーズを決めていましたよ😊
さて、いよいよ忍者の修行の始まりです✨

まずは足音を立てないように軽やかにその場で駆け足をし、敵になった指導員が「あたま手裏剣」や「あし手裏剣」など、手裏剣をどこに向かって投げるかの掛け声をし、その声に合わせてしゃがんだりジャンプしたりしました。
また、敵の攻撃を避けながら宝を回収したり、ロープが交錯した中を引っかからないように身体をかがめたり反ったりしながら進んだり、隠れ身の術のように布で自分の身体を隠して壁に沿って進んだりと、様々な運動を行ないました😊
忍者のような動きを意識すると、ボディイメージを養う活動が多く、子どもたちはみんな楽しみながら工夫して取り組んでいましたよ🌟

この他にも、子どもたちが楽しめる運動や創作活動を毎日提供しています。是非TAKUMIに遊びに来て頂き、一緒に運動してみませんか?指導員一同お待ちしております♪

▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
ご利用枠にわずかに空きがあります✨
体験会を希望される方は、
○ページ上部の電話番号
○ページ下部の問い合わせフォーム
からお気軽にお問合せください📞
TAKUMIについての活動内容は、Instagramでも発信しています!
URL:https://www.instagram.com/takumi_initias/
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
電話で聞く場合はこちら:050-1720-9781
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
125人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-9781

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。