
今日は廃材で遊ぼうの日!
新聞紙を使って楽しみました♪
朝の会が終わったら、今日使う廃材の紹介から!
廃材のお名前や何に使っていたものなのか、一緒に考えました!
「おとながつかってる!」
「ひらがなのところならよめそう!」
とそれぞれに思っていることを教えてもらいました(>ᴗ<)
お話が終わったら、早速一つ目の遊び!
新聞紙玉入れです!
1人、3枚の新聞紙を取りに行き、丸めて玉を作ります!
出来上がったら順番に玉入れ!
カゴには様々なキャラクターが貼ってあるので、好きなキャラクターめがけて入れてもらいました。
みんなそれぞれカゴの距離に合わせて力加減をしてくれて、楽しそうに投げてくれました!
二つ目は新聞紙島レース!
「よーい、スタート!」の合図で、ゴールの方向に新聞紙を1枚置いて、その上に立ちます。
そうしたら、もう一枚の新聞紙をその先に置いて、新聞紙から落ちないように移動します。
移動したら、さっき乗っていた新聞紙を回収してゴールの方向に置き、またそちらに移動します。
後ろの新聞紙を回収して、前に置いて進む、を繰り返していきますが…
島から落ちずにゴール出来るかな!?
それぞれ、順番が来るまで座って待つことが出来ていて自分の出番になるとルール通りに新聞紙を置いて進んでくれました☆
最後は新聞紙ツムツム!
新聞紙を積んで遊びますが、まずは新聞紙の積み木作りから!
完成したら、チームに分かれてツムツムゲーム!
みんなが作った積み木、どこまで積み上げられるかな??
職員のスタート!の合図で新聞紙の積み木を取りに行きます!
手に持ったら、自分たちの陣地に戻りお友だちと一緒に重ねていきました!
高いチームだと、9コも!倒れてしまうこともありましたがみんなで諦めずに何度もやり直して頑張る姿が見られました(◜ᴗ◝ )
☆見学・体験は随時承っております!お気軽にお電話ください(^^♪
【お問い合わせ】 TEL:042-794-9117
〒194-0037 町田市木曽西3-18-2 2階
新聞紙を使って楽しみました♪
朝の会が終わったら、今日使う廃材の紹介から!
廃材のお名前や何に使っていたものなのか、一緒に考えました!
「おとながつかってる!」
「ひらがなのところならよめそう!」
とそれぞれに思っていることを教えてもらいました(>ᴗ<)
お話が終わったら、早速一つ目の遊び!
新聞紙玉入れです!
1人、3枚の新聞紙を取りに行き、丸めて玉を作ります!
出来上がったら順番に玉入れ!
カゴには様々なキャラクターが貼ってあるので、好きなキャラクターめがけて入れてもらいました。
みんなそれぞれカゴの距離に合わせて力加減をしてくれて、楽しそうに投げてくれました!
二つ目は新聞紙島レース!
「よーい、スタート!」の合図で、ゴールの方向に新聞紙を1枚置いて、その上に立ちます。
そうしたら、もう一枚の新聞紙をその先に置いて、新聞紙から落ちないように移動します。
移動したら、さっき乗っていた新聞紙を回収してゴールの方向に置き、またそちらに移動します。
後ろの新聞紙を回収して、前に置いて進む、を繰り返していきますが…
島から落ちずにゴール出来るかな!?
それぞれ、順番が来るまで座って待つことが出来ていて自分の出番になるとルール通りに新聞紙を置いて進んでくれました☆
最後は新聞紙ツムツム!
新聞紙を積んで遊びますが、まずは新聞紙の積み木作りから!
完成したら、チームに分かれてツムツムゲーム!
みんなが作った積み木、どこまで積み上げられるかな??
職員のスタート!の合図で新聞紙の積み木を取りに行きます!
手に持ったら、自分たちの陣地に戻りお友だちと一緒に重ねていきました!
高いチームだと、9コも!倒れてしまうこともありましたがみんなで諦めずに何度もやり直して頑張る姿が見られました(◜ᴗ◝ )
☆見学・体験は随時承っております!お気軽にお電話ください(^^♪
【お問い合わせ】 TEL:042-794-9117
〒194-0037 町田市木曽西3-18-2 2階