児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

【新規利用者様募集中!】おもちゃ箱まちだ(児童発達支援)のブログ一覧

〒194-0037 東京都町田市木曽西3-18-2 2階
24時間以内に40が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6147

絵の具で遊ぼう🎨🖌️

活動
今日は「絵の具で遊ぼう♬」の日です(*^^*)

絵の具を実際に触る前に色のクイズをしました👀❓
黄色と青を混ぜたら?
赤色と白色を混ぜたら?と色の足し算を考えてみました😊
イメージが付かない子にはカラーカードを見せて3択の中から選んでもらいました🟥🟨🟦
色って色んな種類があって面白いね!
普段何気なく目にしている色のひみつが分かったところでホールに移動します🎵

まずは色を組み合わせるところから。
今日は暖色チームと寒色チームに分かれます。
暖色チームは赤、黄色、ピンクの中から2色選んで着色します。
寒色チームは青、水色、紫の中から2色選んで着色します。
選んだ絵の具は牛乳パックで作った入れ物に出してあえて混ぜずにスタンバイ⭐
今日絵の具で染めるのは画用紙ではなく大きな段ボールです‼️
そして絵の具を塗る道具は筆ではなく🎈
2色の絵の具に直接風船を付けて段ボールにポンポン押し付けて着色していきます。
絵の具のぬるぬるした感触が楽しくて手や腕に塗ってフィンガーペインティングを楽しんでいる子もいました💕
着色していくうちに2色の絵の具が混じって新しい色が生まれます👀
更に着色を進めていくとお友だちが選んだ色と混じって更に複雑な色に🌀
ランダムで混ざっていく色の変化を楽しみながら風船アートを楽しみました🎶

今日着色した段ボールは「おもちゃ箱の街を作ろう6回目」で使用します😊✨
24時間以内に40人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。