
今日は「おもちゃ箱の街」を作ろう6回目!
7月いっぱいかけて作ってきたおもちゃ箱の街もとうとうラストになりました(^^)/
今日は子ども達に身近な街にある物の中でお家(集合住宅)をテーマに製作しました。
建物の壁は別日の活動で作っていたので今日取り組むのはドアとお部屋です♪
最初はお部屋作りから。簡単な作業ですが丁寧に作っていくことがテーマです。
牛乳パックのお部屋に床と壁紙を貼ります。
壁は長方形で貼るのが難しいので一辺だけ貼っておきました。
壁紙(折り紙)に貼ってある両面テープを剥がしてしわが無いように慎重に貼っていきます。
壁紙ができたら今度は床を貼ります。
好きな色の折り紙を選び、これも壁紙同様、牛乳パックと折り紙の角や辺をぴったり合わせて貼っていきます。
しっかり貼れたらお部屋は完成です(^^)
次はドア作り。
好きなドアの模様を選んで色を塗っていきます。
塗り終わったらドアの大きさや形を建物の穴とマッチング!
同じ形大きさの穴を見つけたらそこにドアを貼り付けました。
7月かけて作った街は8月に「おもちゃ箱の街で遊ぼう」のイベントで活用していきたいと思います☆彡お楽しみに(*^^*)
活動の後は昼食。
食後は
午後の自由遊びは で遊びました。
7月いっぱいかけて作ってきたおもちゃ箱の街もとうとうラストになりました(^^)/
今日は子ども達に身近な街にある物の中でお家(集合住宅)をテーマに製作しました。
建物の壁は別日の活動で作っていたので今日取り組むのはドアとお部屋です♪
最初はお部屋作りから。簡単な作業ですが丁寧に作っていくことがテーマです。
牛乳パックのお部屋に床と壁紙を貼ります。
壁は長方形で貼るのが難しいので一辺だけ貼っておきました。
壁紙(折り紙)に貼ってある両面テープを剥がしてしわが無いように慎重に貼っていきます。
壁紙ができたら今度は床を貼ります。
好きな色の折り紙を選び、これも壁紙同様、牛乳パックと折り紙の角や辺をぴったり合わせて貼っていきます。
しっかり貼れたらお部屋は完成です(^^)
次はドア作り。
好きなドアの模様を選んで色を塗っていきます。
塗り終わったらドアの大きさや形を建物の穴とマッチング!
同じ形大きさの穴を見つけたらそこにドアを貼り付けました。
7月かけて作った街は8月に「おもちゃ箱の街で遊ぼう」のイベントで活用していきたいと思います☆彡お楽しみに(*^^*)
活動の後は昼食。
食後は
午後の自由遊びは で遊びました。