児童発達支援事業所

【新規利用者様募集中!】おもちゃ箱まちだ(児童発達支援)のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6147
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

スライムで遊ぼう(感覚・想像)

今日は「生活の日」!
実験を通して物を観察する、予想して実際に触れてみることをテーマにスライム遊びをしました。

始めにスライム作りから。
今日のスライムはホウ砂水を使用し、基本のスライムは失敗なく作っていきます。洗濯糊が登場すると「ぼんど??」と予想する子がいました👀‼️たしかに容器が白色っぽいのでボンドのようにも見えるね😮
お手本のスライムを触った時には「するするしてる〜」「すごいのびる~」「もちもち」とみんな嬉しそう!
早速材料を貰うと、割り箸でまぜまぜ〜
支える手の力が抜けてしまい、少しこぼれる子もいましたが、だんだんと混ぜているうちに力加減にもコツが掴めてきたようで最終的には一人でしっかり混ぜることが出来るようになっていました🌀

ある程度固まってきたら机の上に出して、手で混ぜてみよう!
思いっきり机の上いっぱいに広げて手で触るという経験はなかなかできないですよね❣️少しネバネバしている触り心地もあいまって子ども達は歓声をあげながら楽しんでいました🎶
スライムの塊ができてきたら円を描くように手のひらでこねてもらいます!しっかり
手全体を使って混ぜることで固まってくるスライム!
「くっついたー!すごーい!」
と塊が大きくなっていくことに、ニコニコ笑顔😊✨
手で扱いやすい硬さになったところで次の工程です!

お花紙、色付きの砂、ラメ、デコレーションボール、シェービングフォーム、ビーズ、紙粘土、ハートのデコパーツを用意しました。
この中から2つ選んで基本のスライムに混ぜていきます!
「ねんど!」「すなにする!あおいろ!!」「ピンクのお花紙がいい」
とそれぞれ好きなものを入れて早速コネコネ!
色が付いてくる様子に「みてみてー!」と職員にもたくさんアピールしてくれました❣️
更にビーズやラメも混ぜてみるとさらに綺麗に!良くこねたスライムは引っ張ると、とにかく伸び続けます😮‼️
「びよーーーん!」と言いながらスライム遊びをたっぷり楽しみました✌🏻⭐⭐⭐最初の透明なスライムから違う素材の物を混ぜることによって触り心地がだいぶ変わりましたね(^^♪
活動の後はしっかり手を洗って昼食にしました🎵


✧・゚: *✧・゚•┈┈┈┈•*✧・゚: ✧・゚•┈┈┈┈•*✧・゚:
おもちゃ箱まちだ 児童発達支援は見学随時大歓迎です⭐
「なんだか落ち着きがないみたい」
「言葉が遅い気がする」
「いつも一人で遊んでいるのが気になる」
「療育ってどんなことをするの?」
など子育てで気になることお気軽にご相談ください😊✨
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6147
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6147

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。