今日は製作の日☆
秋にちなんで芋掘りの製作を行いました!
まずはお芋に貼る折り紙を千切っていこう♪
紙を千切るのはみんな大好き!年中さん、年長さんのお友だちには「これぐらい」と見本を見せて同じくらいの大きさで千切ってもらいました!
千切ったらお芋の形の画用紙に貼り付け!
出来るお友だちはハサミを使ってお芋の形に画用紙を切ります♬
千切った折り紙が全て貼り付けられたらお芋の完成です☆
次にそれぞれ自分の顔を描いてもらいます!
難しいお友だちにはシールを用意!目、鼻、口、髪の毛はどうなってるのか、確認して描いてもらいました♪
最後に顔を貼り付けて、穴に通した麻ひもとお芋をテープでくっつけたら出来上がり!
引っ張ってお芋を掘ることが出来る仕掛け付きの平面製作が出来上がりました☆彡
☆見学・体験は随時承っております!お気軽にお電話ください(^^♪
【お問い合わせ】 TEL:042-794-9117
〒194-0037 町田市木曽西3-18-2 2階
秋にちなんで芋掘りの製作を行いました!
まずはお芋に貼る折り紙を千切っていこう♪
紙を千切るのはみんな大好き!年中さん、年長さんのお友だちには「これぐらい」と見本を見せて同じくらいの大きさで千切ってもらいました!
千切ったらお芋の形の画用紙に貼り付け!
出来るお友だちはハサミを使ってお芋の形に画用紙を切ります♬
千切った折り紙が全て貼り付けられたらお芋の完成です☆
次にそれぞれ自分の顔を描いてもらいます!
難しいお友だちにはシールを用意!目、鼻、口、髪の毛はどうなってるのか、確認して描いてもらいました♪
最後に顔を貼り付けて、穴に通した麻ひもとお芋をテープでくっつけたら出来上がり!
引っ張ってお芋を掘ることが出来る仕掛け付きの平面製作が出来上がりました☆彡
☆見学・体験は随時承っております!お気軽にお電話ください(^^♪
【お問い合わせ】 TEL:042-794-9117
〒194-0037 町田市木曽西3-18-2 2階