
こんにちは、育 鷺洲教室です🙂
今回は、室内レクリエーションの様子紹介です。
まずは、アメリカンドッジボールで、当たった人が相手コートに移動する形式でした🏃♂️試合中には一人になることもありましたが、諦めずに最後まで粘って戦う姿が見られました💪🔥ボールを避けるときは素早く横にステップを踏んだり、正面からキャッチを狙ったりと、状況に応じた判断もバッチリ✨ 当たったかどうか曖昧な場面では、すぐに先生の方を見て「今のはセーフ?アウト?🤔」と確認してくれました👌また、お友達のプレーにもよく注目しており、当たった子には「アウトだよ〜!」と声をかけるなど、まわりとの関わりも大切にしながらルールある遊びを楽しむことができていました😊🎉
次に、
・色カードを同じ場所に置くゲーム🟥🟦🟨
・同じ色のコーンをフープの中に置くゲーム🔴🔵🟡
に取り組みました!
色カードのゲームでは真剣な表情で集中して取り組んでくれました😌✨
コーンのゲームでは、滑りやすい靴下で走るのが難しい中でも転ばないように気をつけながら、大回りになっても「タイムを縮めたい!」という気持ちで一生懸命頑張っていました🏃♀️💨💨最後の方は「はぁはぁ…😮💨」と息を切らしながらも、最後までやり抜く姿がとてもかっこよかったです👏🌟
育 鷺洲教室では見学・体験を随時受け付けております。
いつでもお気軽にお問い合わせください。
育 鷺洲教室
☎ 06-6676-8076
インスタ:hagukumi_sagisu
(受付:月~土曜日 10時~17時)
今回は、室内レクリエーションの様子紹介です。
まずは、アメリカンドッジボールで、当たった人が相手コートに移動する形式でした🏃♂️試合中には一人になることもありましたが、諦めずに最後まで粘って戦う姿が見られました💪🔥ボールを避けるときは素早く横にステップを踏んだり、正面からキャッチを狙ったりと、状況に応じた判断もバッチリ✨ 当たったかどうか曖昧な場面では、すぐに先生の方を見て「今のはセーフ?アウト?🤔」と確認してくれました👌また、お友達のプレーにもよく注目しており、当たった子には「アウトだよ〜!」と声をかけるなど、まわりとの関わりも大切にしながらルールある遊びを楽しむことができていました😊🎉
次に、
・色カードを同じ場所に置くゲーム🟥🟦🟨
・同じ色のコーンをフープの中に置くゲーム🔴🔵🟡
に取り組みました!
色カードのゲームでは真剣な表情で集中して取り組んでくれました😌✨
コーンのゲームでは、滑りやすい靴下で走るのが難しい中でも転ばないように気をつけながら、大回りになっても「タイムを縮めたい!」という気持ちで一生懸命頑張っていました🏃♀️💨💨最後の方は「はぁはぁ…😮💨」と息を切らしながらも、最後までやり抜く姿がとてもかっこよかったです👏🌟
育 鷺洲教室では見学・体験を随時受け付けております。
いつでもお気軽にお問い合わせください。
育 鷺洲教室
☎ 06-6676-8076
インスタ:hagukumi_sagisu
(受付:月~土曜日 10時~17時)