児童発達支援事業所

【言語聴覚士の個別あり】 育<はぐくみ> 鷺洲教室のブログ一覧

  • 送迎あり

佐井寺南が丘公園へおでかけ

こんにちは、育 鷺洲教室です🙂

いつもより、少し足を伸ばして「佐井寺南が丘公園」までお出かけした時の様子紹介です🌳
子どもたちは、車中「あと何分ぐらい?」「もうちょっと?」と、公園に着くまでの道中もワクワクが止まらない様子でした。公園に到着するやいなや、目の前に広がるロングすべり台に大興奮!お友だちと一緒に何度も滑って楽しんでいました🎵
遊具では、ブランコ・アスレチック・滑り台などを一通り巡りながら、元気いっぱいに体を動かして遊びました。中でも印象的だったのは、すべり台の上でお友だちと手を合わせてハートを作り「一緒に滑ろう〜!」とチャレンジする姿。何度も失敗しながらも繰り返し挑戦する姿がとても可愛らしかったです💖
たっぷり遊具で遊んだ後はあとは、公園内の水辺へ。「先生、水の場所があるよ!」と案内してくれた子どももおり、みんな興味津々で水に手を入れて感触を楽しんだり、葉っぱや空き缶を浮かべて遊んだりしていました🌿💧
また、ブランコでは「交代して」と声をかけるやり取りや、後ろから優しく押してあげる場面もあり、お友だちとの思いやりある関わりがたくさん見られました。
途中、「暑いからお茶飲もうね〜!」と声をかけてくれる姿もあり、水分補給もしっかりと行いながら、最後まで元気に活動できました☀️
帰りの車内では、「今、一瞬寝てた!」と突然言って、みんなを笑わせてくれるなど、最後までにぎやかで楽しい一日となりました🚗💨

育 鷺洲教室では見学・体験を随時受け付けております。
いつでもお気軽にお問い合わせください。     

育 鷺洲教室
☎  06-6676-8076
インスタ:hagukumi_sagisu
(受付:月~土曜日 10時~17時)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。