児童発達支援事業所

【言語聴覚士の個別あり】 育<はぐくみ> 鷺洲教室のブログ一覧

  • 送迎あり
NEW

🍡おやつクッキング🍳~豆腐わらび餅づくり~

こんにちは😊育 鷺洲教室です。

みんなが大好きなおやつクッキングで、ヘルシーで優しい甘さが人気の「豆腐わらび餅」を作りました!

材料は豆腐・片栗粉・砂糖…と、とってもシンプル🎵
でも、混ぜ方や火加減で食感が変わる、意外と奥の深いおやつなんです👀✨

~🍳クッキングスタート!~
「材料計りたい!」「混ぜるのやりたい!」と、皆、やる気満々でスタート!(ง •̀_•́)ง計量器を使って丁寧に材料を測ったり、「ここ持ってて!」「次これ入れていい?」とお友達と協力しながら進めてくれました👏💮
中には、レシピを真剣な顔で読みながら「次はなにするん?」と確認してくれる姿も📖✨豆腐をなめらかになるまで一生懸命に混ぜたり、鍋に材料を入れる時もそ〜っと慎重にしてくれました🥄

~🔥おもちのかたまりができてきたよ♪~
材料を入れて、ガスコンロで温めていくと、少しずつモチモチに…!
「うわ〜固まってきた!」「なんかお餅のにおいする〜😆」と、ワクワクした様子♪
粗熱を取るために氷水に入れると、「うわっ熱っ⁉️いや、冷たっ🥶」と手を入れるたびに色んなリアクションをしてくれました(笑)
しぼり袋からモチを出し、ハサミでチョキチョキ✂️
一口サイズのかわいいおもちがたくさん出来上がりました🍡✨

~🍴いただきま~す!~
きな粉と黒蜜をた〜っぷりかけて…いよいよ実食です✨
「めっちゃ美味しい!!」「きなこ最高〜😋」と、あちこちから笑顔がこぼれます💗おかわりの声も止まらず、先生が「もっと食べたい人〜?」と聞くと、元気よく手が挙がり、なんと3回もおかわりした子もいました😆🍽️
「お腹いっぱいでヤバい〜吐きそう〜💦」なんて、ちょっぴり後悔(?)する子もいました(笑)

~🍀さいごに~
今回のクッキングでは、計量・混ぜる・切る・盛りつけなど、たくさんの工程を体験しました✨
「やってみたい!」「これはいややからやらへん!」と、それぞれの想いをしっかり言葉にしながら、自分のペースで参加する姿がとても素敵でした☺️💕✨

育 鷺洲教室では見学・体験を随時受け付けております。
いつでもお気軽にお問い合わせください。     

育 鷺洲教室
☎  06-6676-8076
インスタ:hagukumi_sagisu
(受付:月~土曜日 10時~17時)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。