未就学のお友だちだけで避難訓練を行いました。
はじめに「静かに」「歩いて」「手をつないで」の3つのお約束を確認。
紙芝居を見ながら「地震のときはどうしたらいのかな?」と一緒に考えました。
「机の下!」「先生のそば!」など、みんなから色んな意見が出ました。
いよいよ訓練開始。
タイマーの音を合図に「地震がきたよ!」
みんな落ち着いて、机の下にしっかり隠れることができました。
その後は、近くの学校の正門まで避難。
お約束を思い出しながら、「静かに」「歩いて」「手をつないで」
しっかりと移動することができました。
小さな体でも、真剣に取り組む姿がとても立派でした。
これからも、遊びの中で少しずつ「もしもの時」に備える力を育んでいきます。
はじめに「静かに」「歩いて」「手をつないで」の3つのお約束を確認。
紙芝居を見ながら「地震のときはどうしたらいのかな?」と一緒に考えました。
「机の下!」「先生のそば!」など、みんなから色んな意見が出ました。
いよいよ訓練開始。
タイマーの音を合図に「地震がきたよ!」
みんな落ち着いて、机の下にしっかり隠れることができました。
その後は、近くの学校の正門まで避難。
お約束を思い出しながら、「静かに」「歩いて」「手をつないで」
しっかりと移動することができました。
小さな体でも、真剣に取り組む姿がとても立派でした。
これからも、遊びの中で少しずつ「もしもの時」に備える力を育んでいきます。