児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

あゆみん相川

近隣駅: 相川駅、上新庄駅 / 〒533-0007 大阪府大阪市東淀川区相川2丁目17-4パレス相川1階
24時間以内に5が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-0112

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 4歳
利用期間 : 2024-12 ~ 2025-06
25/06/18 17:45
プログラム内容
家ではなんでも「ママやって」ばかりだったのですが、先生方が根気よく子供に合った関わりをしてくださり、自分で出来ることが徐々に増えてとても嬉しいです。
スタッフの対応
必要なときには厳しく、しっかりと子供と向き合ってくださるところがとてもありがたいと感じています。また、たびたび相談にものってくださり、子供の様子を見た上で関わり方のアドバイスもしてくださるので、親としてもとても頼もしく、ありがたいと感じでいます。
スタッフ一同 からの返信
このたびは、暖かいお言葉をありがとうございます。
お子さまが「自分でできること」が増えてきたことを一緒に喜ばせていただけるのは、私たちにとっても何よりの励みです。
また、関わり方等についても、そのように感じていただけたこと、大変うれしく思います。今後も、お子様の成長やご家族の思いに寄り添いながら、1人ひとりに合った支援を大切にしてまいります。
何か気になることやご相談がありましたら、いつでもお声がけください。
25/06/20 09:43

通い始めた年齢 : 5歳
障害種別 : 発達障害 知的障害
利用期間 : 2021-06 ~ 2025-06
25/06/11 00:19
プログラム内容
息子が年長ぐらいからあゆみんさんに通い出してほんと日々成長を感じる事ばかりです。
トイトレも気付けば布パンツで過ごしていたり、学校の宿題も毎日先生と一緒にしていただけて書く事が出来たり、今は言葉の練習をして頂いてニュアンスだけでも言えるようになったりとあゆみんさんで過ごす中でしっかり成長と知識がレベルアップしていっていることを感じています。
スタッフの対応
先生方は本当に良くして下さり、息子の事だけではなく私たち家族の事まで気にして下さり、こちらの融通も聞いて頂けたり、アドバイスなどもいただけたりして助かります。
息子はあゆみんさんに行くのを楽しみにしている事は何よりの安心と信頼ができます。
息子の1日の様子もしっかり教えて頂けることも安心できます。
その他
連絡ツールを電話だけではなくLINEなどでも出来るようになれば助かるのかなと思います。
スタッフ一同 からの返信
この度はうれしいお言葉と貴重なご意見をありがとうございます!
お子さまの成長を感じていただけていること、そして通所を楽しみしてくださっているとのこと、スタッフ一同大変うれしく思っています。ご家族の皆さまのお気持ちにも寄り添いながら、今後も安心して通っていただけるよう努めてまいります。
また連絡方法につきましても、今後の改善に向けて参考にさせていただきます。今後ともご意見・ご要望などございましたら、ぜひお聞かせください。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
25/06/13 11:47

通い始めた年齢 : 6歳
障害種別 : 発達障害 知的障害
利用期間 : 2024-04 ~ 2025-06
25/06/09 18:01
プログラム内容
私の息子は通って最初の頃は、平仮名を書くことはまだあまりできなかったですが、あゆみんさんの先生方が、毎日毎日一生懸命教えていただき、息子も毎日頑張ってくれて、半年もたたないうちに、見本を見ながらですが、かけるようになりました! 後、おトイレの方も、最初は紙パンツでしたが、短期間で、布のパンツが、履けるようになりました!下に2人兄弟がいるので、教えたりするのも、手薄になったりしていました。あゆみんさんの先生方には、ほんとに感謝しています!!困りごとがあれば、すぐに対応してくれました!!
スタッフの対応
先生方の指導の仕方を逆に見たり聞いたりして、お家でこうゆうふうに、声かけをしたらいいんだ!こうゆうふうに息子に対して伝えてあげたら、伝わるんだあ!とかたくさん母親の私が勉強になっています。おかげさまで、今は子育ても楽しくできています!息子はお喋りが苦手で、なかなか自分の気持ちもお口で表してくれません。ですが、たまに、お口で言ってくれます!!お喋りができるようになり、自分の気持ちも伝えられることができてきたので、息子もストレスをあまり感じていないと思います!あゆみんさんの先生方お一人お一人から、愛情ある接し方が伝わってきます。
その他
お部屋はすごく広いので息子は走り回ったり、ジャンプしたり、クルクルと回ったりしています。広々としているので、落ち着いて、お勉強できたり、遊んだりできます!お昼ご飯が必要なときは、近くのコンビニやお弁当やさんに息子をつれて行ってくれます。
息子があゆみんさんで過ごす動画や公園で遊んでる姿も送ってくれます!!安心して預けられます。あゆみんさんに出会えて、ほんとによかったです!!!
スタッフ一同 からの返信
温かいコメントをいただき、誠にありがとうございます。
お話が難しかったお子様が、今は一言一言思いを伝えてくれる事が増えてきました!私たちスタッフもお子様の変化をとてもうれしく感じています。また、大好きな事に夢中になっている時の真剣な顔や笑顔は、私たちにとっても癒しと励みです。
お子さまの成長を一緒に見守らせていただけること、スタッフ一同大変うれしく思っています。小さな一歩ひとつひとつが大きな成長につながると信じて、日々支援させていただいております。
今後もご家庭との連携を大切にしながら、よりよい支援を続けてまいります。
25/06/10 09:30
24時間以内に5人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。