
自由あそびで年中児さんと年少児さんが 「プリズモ」 で盛り上がっていました。
プリズモとは、正三角形のパーツを六角形のボードの中に並べて模様作りを楽しむ構成あそびです。集中力やデザイン力、指先の巧緻性🖐などが養われます。
パーツは、色が豊富で、幾何学模様が出来上がるとステンドグラスみたいで、とてもキレイです✨
このおもちゃは、ボードの真ん中に軸をセットするとコマにもなるので、出来上がった作品をまわすと、思いがけない色の輪ができて素敵なんですよ😍。
年少児さんには少し難しいので、職員がついて一緒に作っていましたが、年中児さんは、頑張って一人で作り上げていました。
出来上がったコマを「せーの!」で回して楽しそうでした😊
らいふテラス蛍池のインスタグラムURLはこちら👇
https://www.instagram.com/lifeterrace6920/
アカウント名:@lifeterrace6920
活動の様子が動画や画像でご覧いただけます。
プリズモとは、正三角形のパーツを六角形のボードの中に並べて模様作りを楽しむ構成あそびです。集中力やデザイン力、指先の巧緻性🖐などが養われます。
パーツは、色が豊富で、幾何学模様が出来上がるとステンドグラスみたいで、とてもキレイです✨
このおもちゃは、ボードの真ん中に軸をセットするとコマにもなるので、出来上がった作品をまわすと、思いがけない色の輪ができて素敵なんですよ😍。
年少児さんには少し難しいので、職員がついて一緒に作っていましたが、年中児さんは、頑張って一人で作り上げていました。
出来上がったコマを「せーの!」で回して楽しそうでした😊
らいふテラス蛍池のインスタグラムURLはこちら👇
https://www.instagram.com/lifeterrace6920/
アカウント名:@lifeterrace6920
活動の様子が動画や画像でご覧いただけます。