こんにちは。
これまで「WOWの樹ちぐさだい」として地域の皆さまと歩んできた私たちは、2024年11月より、事業所名を「ジョイーレ千草台」に改め、リニューアルオープンする運びとなりました。
これまでのご支援に心より感謝するとともに、これからも、地域の子どもたちの育ちを丁寧に支える存在として歩んでまいります。
本日は、11月から新たにスタートする支援内容についてご紹介します。
★児童発達支援がはじまります(未就学児対象)
これまで放課後等デイサービスのみの運営でしたが、11月より「児童発達支援(未就学児向け)」を開始します。
言葉の遅れ、集団生活への不安、感覚過敏など、発達に気になる様子があるお子さんに対し、専門的な視点から個別の支援を行います。
保育園・幼稚園に通っているお子さんの「もう少し丁寧に関わってもらえる場所があれば…」という声にお応えして、遊びや日常生活を通じた発達支援の場をつくっていきます。
★保育所等訪問支援もスタートします
さらに、11月より「保育所等訪問支援」も提供を開始いたします。
園や学校での困りごとを、専門職が実際に現場を訪れて一緒に考える支援です。
「園ではどう過ごしているの?」
「家庭と園での行動が違って、どう対応したらいいかわからない…」
そんな悩みに対して、保護者・先生・専門職がチームとなって、お子さんの安心できる環境づくりを行います。
通所支援と並行して利用することも可能ですので、気になる方はぜひご相談ください。
★放課後等デイサービスでは「認知機能強化トレーニング」を導入します
放課後等デイサービス(就学児対象)では、11月より「自立に向けた認知機能強化トレーニング」を新たに取り入れます。
これは、「考える力」「集中する力」「記憶する力」など、日常生活や学習の土台となる力を、楽しく・わかりやすくトレーニングするプログラムです。
支援の内容は、以下のような特徴があります:
課題を通して“自分で気づく・調整する”力を育てる
小集団での活動を通じて、協調性や社会性も育める
遊びや運動の要素を組み込むことで、無理なく楽しく取り組める
「できる」が増えることで、学校生活や家庭での自信にもつながります。
★最後に:子どもたちの「人生をたのしむ力」を育てたい
ジョイーレは、「人生をたのしむ力をはぐくむ」というビジョンのもと、子ども一人ひとりの個性やペースを大切にしながら、成長のサポートを続けてきました。
リニューアルを機に、支援の幅が広がります。
未就学のお子さんも、小学生・中学生のお子さんも、そして園や学校との連携が必要なお子さんも、それぞれの“今”に応じたサポートを提供してまいります。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
*ーーーーーーーーーーーー*
利用問い合わせはこちら
https://gioirekids.com/contact/
ジョイーレ千草台
〒263-0013 千葉県千葉市稲毛区千草台1丁目1−25
電話:080-7316-3615
*ーーーーーーーーーーーー*
これまで「WOWの樹ちぐさだい」として地域の皆さまと歩んできた私たちは、2024年11月より、事業所名を「ジョイーレ千草台」に改め、リニューアルオープンする運びとなりました。
これまでのご支援に心より感謝するとともに、これからも、地域の子どもたちの育ちを丁寧に支える存在として歩んでまいります。
本日は、11月から新たにスタートする支援内容についてご紹介します。
★児童発達支援がはじまります(未就学児対象)
これまで放課後等デイサービスのみの運営でしたが、11月より「児童発達支援(未就学児向け)」を開始します。
言葉の遅れ、集団生活への不安、感覚過敏など、発達に気になる様子があるお子さんに対し、専門的な視点から個別の支援を行います。
保育園・幼稚園に通っているお子さんの「もう少し丁寧に関わってもらえる場所があれば…」という声にお応えして、遊びや日常生活を通じた発達支援の場をつくっていきます。
★保育所等訪問支援もスタートします
さらに、11月より「保育所等訪問支援」も提供を開始いたします。
園や学校での困りごとを、専門職が実際に現場を訪れて一緒に考える支援です。
「園ではどう過ごしているの?」
「家庭と園での行動が違って、どう対応したらいいかわからない…」
そんな悩みに対して、保護者・先生・専門職がチームとなって、お子さんの安心できる環境づくりを行います。
通所支援と並行して利用することも可能ですので、気になる方はぜひご相談ください。
★放課後等デイサービスでは「認知機能強化トレーニング」を導入します
放課後等デイサービス(就学児対象)では、11月より「自立に向けた認知機能強化トレーニング」を新たに取り入れます。
これは、「考える力」「集中する力」「記憶する力」など、日常生活や学習の土台となる力を、楽しく・わかりやすくトレーニングするプログラムです。
支援の内容は、以下のような特徴があります:
課題を通して“自分で気づく・調整する”力を育てる
小集団での活動を通じて、協調性や社会性も育める
遊びや運動の要素を組み込むことで、無理なく楽しく取り組める
「できる」が増えることで、学校生活や家庭での自信にもつながります。
★最後に:子どもたちの「人生をたのしむ力」を育てたい
ジョイーレは、「人生をたのしむ力をはぐくむ」というビジョンのもと、子ども一人ひとりの個性やペースを大切にしながら、成長のサポートを続けてきました。
リニューアルを機に、支援の幅が広がります。
未就学のお子さんも、小学生・中学生のお子さんも、そして園や学校との連携が必要なお子さんも、それぞれの“今”に応じたサポートを提供してまいります。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
*ーーーーーーーーーーーー*
利用問い合わせはこちら
https://gioirekids.com/contact/
ジョイーレ千草台
〒263-0013 千葉県千葉市稲毛区千草台1丁目1−25
電話:080-7316-3615
*ーーーーーーーーーーーー*