放課後等デイサービス

【新規利用者様募集中♪】おもちゃ箱まちだのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1721-0994
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(376件)

☆盆踊り☆

こんにちは!おもちゃ箱まちだです!(^^)! 今回は「盆踊り」の様子をお届けします☆ 今日の活動は「盆踊り」でした! 初めに盆踊りの動画を観てもらい、どういうものかイメージしてもらっています☆ 次に盆踊りの歴史について学びました。 話の中でクイズがあり、「はい!」「わかるよ!」とたくさん手が挙がっていました(^-^) 説明が終わると、ホールに移動し子どもたちに体験してもらっています。 最初は動きの練習から始めました☆ 振り付けを1回1回分けて練習しています! スタッフの動きを見ながら掛け声に合わせて「右!左!」上手に模倣できていました♪ 一連の流れが終わったら、全員で一列に並んで盆踊り開始です☆ 動きはシンプルですが、いざ列に並んでやってみると前や後ろのお友だちとの距離感も考えなくてはならなく、非常に難しいものになっています! 周りのお友だちに配慮しながら音楽に合わせてしっかり踊れていました!(^-^) テンションが上がってきてオリジナルのダンスを挟んで踊る子も♬ 今日も楽しく体を動かしました☆ ☆お知らせ☆ おもちゃ箱まちだでは、「児童発達支援」・「放課後等デイサービス」を行っています♬お気軽にお問合せください!

【新規利用者様募集中♪】おもちゃ箱まちだ/☆盆踊り☆
教室の毎日
24/07/27 17:07 公開

☆まち探検☆

こんにちは!おもちゃ箱まちだです('ω')ノ 本日は「まち探検」の様子をお届けします☆ 自分たちの住み「町田市」はどんな所かをバスと徒歩で探索していきます♬ 最初は「町田駅」を目的に出発しました(*^_^*) おもちゃ箱近くの「忠生公園入口」のバス停から「町田駅」に向かいました♬ バスに乗る時はスタッフと一緒に乗りました(*´ω`*) 席に座る時は静かに景色を見ながら座っていました! 目的地に着いてバスを降りるときは自分で運賃を支払うことが出来ていました☆ 町田駅に着いたら、次の目的地「ぽっぽ町田」に向かいます(#^.^#) 「ぽっぽ町田」は町田駅から歩いてすぐのところにあるので徒歩で向かいました! 町田駅から「ぽっぽ町田」まで向かう道中には信号や横断歩道など様々な公共マナーを守って行かなくてはいけません☆ しっかりとスタッフの手を取りながら一緒に歩いていました(*'▽') また、道中には様々なお店があり魅力的に映る物が多くありますが、寄り道せずにしっかりと目的地に向かうことが出来ました♬ 「ぽっぽ町田」に着いたあとは、ベンチに座って休憩してからおもちゃ箱に戻りました(^^)/ ☆お知らせ☆ おもちゃ箱まちだでは、「児童発達支援」・「放課後等デイサービス」を行っています♬お気軽にお問合せください!

【新規利用者様募集中♪】おもちゃ箱まちだ/☆まち探検☆
教室の毎日
24/07/25 15:39 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1721-0994
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
54人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1721-0994

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。