
皆さんこんにちは!☺じゅにくろです。
先日、札幌市青少年科学館に行ってきました。
プラネタリウムを皆で見たり、展示室を見たり、科学について
楽しく学んできました!
暗い空間に静かに座り、満点の星空を見上げる経験は
集団行動に必要な規律性や集中持続力を養う事に繋がります!!
またナレーションを聞いて、理解しようとすることは。聴覚から情報を受け取り
整理する力を養います♪
自由時間はグループに分かれて見学!
事前に「年上の子たちは小さい子をしっかり見てあげてね」とお願いして
いたのですが、その姿がとても頼もしかったです♪
はぐれそうな子に声を掛けてくれたり、いない子いないかなと
人数確認も自然に行ってくれました。
こうした体験は科学的な知識の習得にとどまらず、集団の中で
役割を意識して行動する力や他者を思いやる姿勢を培う機会と
なります!
ご興味を持たれた方!見学のご連絡やご質問お待ちしております。
-----------------------------------------------------------------------------------------
児童発達支援・放課後等デイサービス
英才療育じゅにくろ・英才療育ららくろ
〒007-0838 札幌市東区北38条東8丁目1番6号3F
TEL/FAX 011-788-7828
先日、札幌市青少年科学館に行ってきました。
プラネタリウムを皆で見たり、展示室を見たり、科学について
楽しく学んできました!
暗い空間に静かに座り、満点の星空を見上げる経験は
集団行動に必要な規律性や集中持続力を養う事に繋がります!!
またナレーションを聞いて、理解しようとすることは。聴覚から情報を受け取り
整理する力を養います♪
自由時間はグループに分かれて見学!
事前に「年上の子たちは小さい子をしっかり見てあげてね」とお願いして
いたのですが、その姿がとても頼もしかったです♪
はぐれそうな子に声を掛けてくれたり、いない子いないかなと
人数確認も自然に行ってくれました。
こうした体験は科学的な知識の習得にとどまらず、集団の中で
役割を意識して行動する力や他者を思いやる姿勢を培う機会と
なります!
ご興味を持たれた方!見学のご連絡やご質問お待ちしております。
-----------------------------------------------------------------------------------------
児童発達支援・放課後等デイサービス
英才療育じゅにくろ・英才療育ららくろ
〒007-0838 札幌市東区北38条東8丁目1番6号3F
TEL/FAX 011-788-7828