こんにちは!LUMO園田校です😊
まだまだ寒い日が続きますが、皆さん体調はいかがでしょうか?
私自身、体が縮こまってしまうほど寒がりなので子どもたちと一緒にカラダを動かして温めています。
さて、LUMOに通っているお子様で足の裏が冷たい子をよく見かけます。
足の裏が冷たい原因としては
◇血行不良
◇筋肉量の少なさ
◇ストレスや不規則な生活(疲労、睡眠不足)
◇食事(冷たいものを摂取しすぎている) などが挙げられます。
では改善するにはどうすればいいのでしょうか?
◇適度な運動
筋肉量が少ないとカラダの熱を作り出す力が弱くなるため、適度な運動が必要です。世界保健機関では一般的な目安として3歳~5歳は3時間、6歳~17歳は1時間~1時間半の中強度~高強度の運動を行うことが推奨されています。LUMOでも年齢、個人に合わせた運動負荷量を提供しています。
運動が苦手な子もLUMOに継続的に通って頂き運動習慣をつけましょう!
◇湯船に入りスムーズな入眠を促す
湯船に浸かることでカラダを温め血流が良くなりスムーズに入眠する事が出来ます。夜なかなか眠れないという場合には、朝起きて日光を浴びるのも体内時計を整える1つの方法です。
◇食事
体を温めるとされる根野菜(にんじん、さつまいも、ごぼう、れんこん、だいこんなど)、肉、魚、卵などを積極的に摂取することも大事です。
お味噌汁であれば簡単でカラダを内側から温めてくれるのでおすすめです。
まずは1つからでもいいので意識していきましょう👍🎶
✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎
LUMO園田校では、原始反射に着眼点を置き、その反射を調える運動療育を行っています。
随時無料体験受け付け中です!
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォーム:https://www.lumo-by-animom.jp/contact/
園田校公式LINE:https://lin.ee/935RnKQ
体の冷えについて
教室の毎日
25/02/13 11:13
