神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です!
今回はLUMO神戸本山校で取り入れている運動を1つご紹介します。
『レスキュー隊員』
タオルやロープなどを使って行います。
大人がロープの端を持って支え、お子様は反対側のロープの端を掴み、うつ伏せや仰向けの体勢で手を交互に前に出しながらロープを手繰り寄せていく運動です。
LUMOではこの運動をレスキュー隊員と呼んでおり、子ども達は消防士になりきって楽しんでいます🚒✨
この運動は掌握反射の統合に効果的です!
掌握反射とは?⬇
赤ちゃんの掌に指など触れるとギュッと握り返してくる反射です。
掌握反射が残ると…⬇
☆手先が不器用
☆つまみ方が苦手になる為、ペンの持ち方が不器用。
☆口の筋肉の成長が遅れる→発語のトラブル
☆手のひらの過敏→クレヨンや箸を持つのを嫌がる
☆字が雑、筆圧が強い。もしくは筆圧が弱い。
☆○を書いてもらい、閉じない
○は残存→学習能力の弱さに繋がります(*^-^*)
LUMOでは、原始反射の統合に向けて様々な運動を行っています。お困りごとを少しでも解消できるような運動を取り入れています。
無理にやらせるのではなく、子どもたちのやりたいことや気持ちを重視して支援しています。 ご家庭でも、お子様に合った方法やペースで試してみてくださいね。
LUMOで楽しく一緒に感覚統合運動をしませんか?
現在、無料相談・無料体験受付中!
新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください!
https://www.lumo-by-animom.jp/contact/
お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います!
下記HPもご参照ください。
https://www.lumo-by-animom.jp/
Instagramでも投稿しております。
是非ご覧下さい。
https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth
****************************************
子どもの運動教室
LUMO 神戸本山校
兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201
050-1720-6378
アクセス
JR摂津本山駅 徒歩10分
阪急岡本駅 徒歩13分
阪神深江駅 徒歩15分
レスキュー隊員🚒
教室の毎日
25/05/07 09:56
