こんにちは!LITALICOジュニア新長田教室です😊
本日は、事業所内相談支援についてご紹介させていただきます。
事業所内相談支援とは、LITALICOジュニアの児童発達支援サービスにおいて個別支援計画書に基づき、
あらかじめ保護者さまの同意を得て相談援助を行うものです。
お子さまが指導を受けている間の30分~45分程度の時間等で、ご家庭等での困りを丁寧に伺い、ご家庭等でできることも含め次のステップをご提案させていただきます😌
◇頻度:月1回程度
◇時間:30分~45分
◇内容(例)
・就学に向けて何を準備したらいいの?
・家で子どもとどうやって関わっていいのかわからない
・言葉の発達がゆっくりである
・トイレトレーニングがなかなか進まない
・園で友だちとのトラブルが多い
・他害がある
など、保護者さまの相談内容に沿って対応をしています。
事前にお約束をして話をさせていただくため、困りごとに対して時間をかけて、
より丁寧に回答することができます。
また、ご希望の方や加算算定について詳しく知りたい方は、お気軽にスタッフまでお声がけください!
\教室見学受付中!/(2025年6月現在)
現在LITALICOジュニア新長田教室では、随時教室見学を行っております!
また、待機登録も受付中です。
※ご利用枠や体験指導は、待機登録順にご案内しています。
\まずはご相談からでもOK!/
お気軽にお問い合わせください!
新規のご利用・待機登録に関するお問い合わせやお申し込みは、本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。
事業所内相談支援ってなに?
教室の毎日
25/06/28 11:28
