児童発達支援事業所

LITALICOジュニア新長田教室

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-8417
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
LITALICOジュニア新長田教室 LITALICOジュニア新長田教室
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ


お子さまの「できた」「楽しい」を大切に、専門的な発達支援のアプローチで成長をサポート

・神戸市営地下鉄・JR「新長田駅」より徒歩6分
・ご家庭での関わり方が分かる保護者さま向けサポートも充実
・保育所等訪問支援
教室の空き状況や無料体験については、以下よりお問い合わせください!

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

LITALICOジュニア新長田教室/プログラム内容
お子さまの特性やスキルなど丁寧にアセスメントします。
行動分析の結果をもとに専用の個別支援計画を作成し、課題の優先順位をつけて目標を立て、一人ひとりの学び方を考えます。

■個別指導
ニーズに合わせて、手先の運動やSSTなど個別課題を実施。

■集団活動
学齢等が異なるお子さまたちと一緒に過ごし、さらに実生活に近づけて支援。
安心安全な環境の中で楽しく過ごせるよう、机上課題や体を動かす運動など多様な活動を行います。

■園・学校生活
お子さまが通う園や学校等に支援員が訪問する「保育所等訪問支援」を実施。
ご希望に応じて園や学校と連携を行い、集団生活をサポート!

スタッフの専門性・育成環境

LITALICOジュニア新長田教室/スタッフの専門性・育成環境
高い専門性と指導品質で、累計2万名以上のお子さまをサポートしてまいりました。 ※

■有資格者が150名以上在籍
言語聴覚士や作業療法士など有資格者が在籍。※

■独自のスキルリストと専門教材
発達段階を詳細に把握し、一人ひとりに最適な支援計画を立てるため独自のスキルリストを活用。
お子さまの特性や興味に合った支援のため、約1万点以上の教材も開発しています。

■発達障害児支援専門家監修
LITALICOジュニアのプログラムや指導員研修は、発達障害児支援専門家・井上雅彦教授(鳥取大学大学院)や田中康雄医師(北海道大学名誉教授)に監修頂いています。

※2024年4月時点

その他

LITALICOジュニア新長田教室/その他
ご家族でお子さまの成長をサポートし、保護者さまご自身のお悩みを一緒に考えることも大切にしています。

■スマホで指導をリアルタイム視聴
どのような支援や関わり方が行われているのか、お子さまはどのように過ごしているのかご覧いただくことができます。

■保護者さまと振り返り
1日の様子を指導員より説明します。お悩みやお困りもご相談いただくことができます。

■ペアレントトレーニング
応用行動分析学をベースとした具体的な関わり方を学ぶプログラムで、ご家庭に合わせて具体的な対応方法を一緒に考え、実践できるようサポートします。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-8417

ブログ

( 29件 )
NEW

体験授業を受けてみませんか??

こんにちは!LITALICOジュニア新長田教室です! 今回は体験授業の内容について簡単にご紹介させていただきます! まずは、お電話で親御様からヒアリングを行った内容を確認し、お子さまの 好きな遊びや活動を準備させていただきます。 そして、お子さまの情報よりねらいや目的を想定し、実際に授業のイメージを お持ちいただけるよう、通常の授業と同じような構成を組み立てて実施させて いただいております。 LITALICOジュニアでは、お子さまの生きづらさや困りごとは「お子さま」と 「環境」の相互作用で生まれるものと考え、その両方へアプローチします。 お子さまの生きづらさや困りごとの環境要因をわたしたちと一緒に探して いきませんか? LITALICOジュニアがひとりでも多くの方にとっての安心できるコミュニティ となれるよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきますので、まずは お気軽に教室までお問い合わせください(*^^*) \教室見学受付中!/(2025年7月現在) 現在LITALICOジュニア新長田教室では、随時教室見学を行っております! また、待機登録も受付中です。 ※ご利用枠や体験指導は、待機登録順にご案内しています。 \まずはご相談からでもOK!/ お気軽にお問い合わせください! 新規のご利用・待機登録に関するお問い合わせやお申し込みは、本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。

LITALICOジュニア新長田教室/体験授業を受けてみませんか??
教室の毎日
25/07/08 11:38 公開
NEW

就学前集団プログラムについて

こんにちは。 LITALICOジュニア新長田教室です! 今回は、就学を控えたお子さまにもってこいの集団プログラムについて4つ紹介します。 園とはちがう学校の雰囲気を想定し、スムーズに就学へつながるよう以下のようなプログラムを実施しています! ①学習 就学に向けて数字やひらがな、音読の練習を行います。 プリント課題での実施や、遊びの中で数唱や文字を見つける活動を通して 就学までによりスキルアップできるお手伝いをします。 ②ルール遊び しりとりや爆弾ゲーム、旗揚げゲームなどの遊びを通して、ルールや順番を守る練習をしていきます。 ③ヘルプ要求 課題の中で「むずかしい」「ひとりじゃできない」時に 適切な相手に「おしえて」「てつだって」とヘルプが出せるようにサポートします。 ④ソーシャルスキル あいさつや上手な話の聞き方、お友達との関わり方など、就学先で起こり得る場面を想定して、紙芝居や実際に遊ぶ中で学びを深めていきます。 上記のプログラムは就学前プログラムのほんの一部です。 興味のある方はお気軽にお問い合わせください (^^♪ \教室見学受付中!/(2025年7月現在) 現在LITALICOジュニア新長田教室では、随時教室見学を行っております! また、待機登録も受付中です。 ※ご利用枠や体験指導は、待機登録順にご案内しています。 \まずはご相談からでもOK!/ お気軽にお問い合わせください! 新規のご利用・待機登録に関するお問い合わせやお申し込みは、本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。

LITALICOジュニア新長田教室/就学前集団プログラムについて
教室の毎日
25/07/08 11:38 公開

リタリコジュニア アプリ紹介「ねずみタイマー」

こんにちは!LITALICOジュニア新長田教室です。 リタリコジュニアでは保護者さまや療育に携わるスタッフの声から開発されたLITALICOオリジナルアプリなどのご案内もしています! 本日は、オリジナルアプリの中の【ねずみタイマー】をご紹介します! ねずみタイマーとは、時間の長さの理解が難しいお子さまに、時間を「見える」ようにしてイメージしてもらうためのアプリです! このアプリでは、食いしん坊のねずみがリンゴをかじっていく表現で、時間の長さを伝えます。 ご家庭でも気軽に使えるタイマーになっており、時間を選ぶだけで簡単にアラームをセットすることができます。 課金をしなくても自由に使え、広告表示も一切ありませんのでお子さまのご利用も安心です。 このように、LITALICOジュニアでは、オリジナルアプリや教材などを活用し、お子さま一人ひとりにあった学習方法で支援をしています。 ご家庭でも活用いただきやすいアプリなので、ぜひダウンロードしてお子さまと使ってみてくださいね。 \教室見学受付中!/(2025年6月現在) 現在LITALICOジュニア新長田教室では、随時教室見学を行っております! また、待機登録も受付中です。 ※ご利用枠や体験指導は、待機登録順にご案内しています。 \まずはご相談からでもOK!/ お気軽にお問い合わせください! 新規のご利用・待機登録に関するお問い合わせやお申し込みは、本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。

LITALICOジュニア新長田教室/リタリコジュニア アプリ紹介「ねずみタイマー」
教室の毎日
25/06/30 11:12 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 0件 )
作業療法士・保育士・幼稚園教諭・児童指導員・特別支援学校教諭・理学療法士・社会福祉士・精神保健福祉士・臨床心理士・臨床発達心理士・言語聴覚士・音楽療法士
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

LITALICOジュニア新長田教室は、未就学のお子さまを対象とした児童発達支援の教室です。
お子さまの発達のこと、子育てのことでお悩みの方は、ご相談だけでも承っておりますので是非お気軽にお問い合わせください!

■保育所等訪問支援 実施中!
保育所等訪問支援は、保育所(保育園)や幼稚園、小学校など、お子さまが普段通っている施設に支援員が訪問し、集団生活への適応をサポートします。施設への訪問は、児童発達支援で指導を行っているスタッフがおこないます。
※保育所等訪問支援は児童発達支援のご利用者から順次ご案内しております。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-8417
地図のアイコン

地図

〒653-0031
兵庫県神戸市長田区西尻池町 1 丁目 2-23 暁星あかつきビル 4階
LITALICOジュニア新長田教室の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜17:00
備考
新規のご利用に関するお問い合わせ・お申し込みは、本社お問い合わせ窓口にて承っております。営業時間外のお問い合わせについては、Webフォームをご活用ください。
教室の営業時間については、LITALICOジュニアのHPをご確認ください。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

料金
電話で聞く場合はこちら:050-1807-8417
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-8417
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。