放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス遊びと学びの森のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-2940
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(153件)

短冊に願いごとを書こう!

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス 遊びと学びの森です🌳 【七夕のお願いごとを書きました🎋】 今日は、こどもたちが短冊に願いごとを書いている様子をお届けします! 「どんなお願いにしようかな……」と悩みながらも、 「ゲーム機が当たりますように!」など、自分の願いを真剣な表情で一生懸命に書いていました。 心を込めて、ひと文字ずつ丁寧に書いている姿がとても印象的でした✨️ 書き終えた短冊は、七夕の壁面と一緒に飾ります! 室内がだんだんと七夕らしい素敵な雰囲気になってきています🎋 次週は、みんなの願いが集まった短冊や、笹の壁面飾りの完成した様子をお届けしますので、ぜひご覧下さい🧡 今後も事業所の様子を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします! ・・━━・・━━・・━━・・━━・・ 🌳児童発達支援・放課後等デイサービス 遊びと学びの森 🏠〒537-0021 大阪府大阪市東成区東中本3丁目4-9 ホロン緑橋101号 📞電話番号:050-1809-2940 💡URL:https://good-jidou-dayservice.com 学習や療育のための個室があり、学習後は広々としたお部屋でお友達と一緒に快適に楽しく過ごして頂けます🎵 保育園・小学校・ご自宅への送迎も行っています。 見学・体験は随時募集しています! お問い合わせをお待ちしております🌸 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・

児童発達支援・放課後等デイサービス遊びと学びの森/短冊に願いごとを書こう!
教室の毎日
25/07/01 12:23 公開

桜の下でブランコ遊び🌸

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス 遊びと学びの森です🌳 少し前の様子になりますが、近所の公園へ行きました。 駄菓子屋さんへ行き、300円までと決めておやつを買い、 桜を見ながらおやつを食べ、公園の遊具で元気よく遊びました。 ブランコ遊びは足を曲げるタイミングや体の傾け方によって揺れる幅が 大きく変わってくるのでコツをつかむまではなかなか揺れにくいものですが 自分の身体の動かし方やコントロールの練習にもつながります♪ 今後も事業所の様子を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします! ・・━━・・━━・・━━・・━━・・  🌳児童発達支援・放課後等デイサービス 遊びと学びの森 🏠〒537-0021 大阪府大阪市東成区東中本3丁目4-9 ホロン緑橋101号 📞電話番号:050-1809-2940 💡URL:https://good-jidou-dayservice.com 学習や療育のための個室があり、学習後は広々としたお部屋でお友達と一緒に快適に楽しく過ごして頂けます🎵 保育園・小学校・ご自宅への送迎も行っています。 見学・体験は随時募集しています! お問い合わせをお待ちしております🌸 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・

児童発達支援・放課後等デイサービス遊びと学びの森/桜の下でブランコ遊び🌸
教室の毎日
25/06/24 17:05 公開

飛行機飛ばし大会②

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス 遊びと学びの森です🌳 前回のブログでは紙飛行機を飛ばす様子でしたが、 なんと、立体的な段ボールの飛行機を作っているお友達もいます😲 どうやったらまっすぐ、遠くまで飛ばすことができるか、微調整していました。 スタッフもびっくり、思わず「写真を撮らせて!📷」とお願いするとみんなで仲良く決めポーズです♪ 遊びと学びの森では段ボールを使った工作が人気です♪ 工作の様子もまたお伝えしていきます✨ 今後も事業所の様子を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします! ・・━━・・━━・・━━・・━━・・  🌳児童発達支援・放課後等デイサービス 遊びと学びの森 🏠〒537-0021 大阪府大阪市東成区東中本3丁目4-9 ホロン緑橋101号 📞電話番号:050-1809-2940 💡URL:https://good-jidou-dayservice.com 学習や療育のための個室があり、学習後は広々としたお部屋でお友達と一緒に快適に楽しく過ごして頂けます🎵 保育園・小学校・ご自宅への送迎も行っています。 見学・体験は随時募集しています! お問い合わせをお待ちしております🌸 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・

児童発達支援・放課後等デイサービス遊びと学びの森/飛行機飛ばし大会②
教室の毎日
25/06/10 18:23 公開

どっちの学習スタイルがいいかな❓

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス 遊びと学びの森です🌳 遊びと学びの森では、学習スペースを2つ用意しています。 個室の学習机でじっくりお勉強するスペースと、長机でみんなでお勉強するスペースがあります。 現時点では、長机の方が人気が高く、お友達と一緒に頑張るスタイルを好むお子さまが多いです! もちろん、どちらにもメリットデメリットはあるのですが、学習が好きじゃない、苦手なお子さまにも、なるべく楽しく、もしくは集中して頑張れるように環境を自分で選ぶようにしてもらっています。 手前のお友達は、お気に入りのパンダのぬいぐるみを隣に置いて学習したいようで、また、後ろにはこの写真には見えませんがライオンのぬいぐるみをセッティング中。。 パンダとライオンに応援されて、いつもより学習のペースが早かったように感じました🐼🦁 今後も事業所の様子を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします! ・・━━・・━━・・━━・・━━・・  🌳児童発達支援・放課後等デイサービス 遊びと学びの森 🏠〒537-0021 大阪府大阪市東成区東中本3丁目4-9 ホロン緑橋101号 📞電話番号:050-1809-2940 💡URL:https://good-jidou-dayservice.com 学習や療育のための個室があり、学習後は広々としたお部屋でお友達と一緒に快適に楽しく過ごして頂けます🎵 保育園・小学校・ご自宅への送迎も行っています。 見学・体験は随時募集しています! お問い合わせをお待ちしております🌸 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・

児童発達支援・放課後等デイサービス遊びと学びの森/どっちの学習スタイルがいいかな❓
教室の毎日
25/06/04 12:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-2940
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-2940

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。